Powered By 画RSS

のだめカンタービレ 第九話『音楽祭』 海外の反応

entry_img_52.jpg
以下MyAnimeListAnimeSukiより翻訳


12-25-08, 11:55 PM
 あの記者の女は千秋とのだめの三角関係に入り込まないで欲しい!!
 でも彼らのラブストーリーにもうちょっと何かがあると良いね。  (男性)



07-14-09, 12:26 AM
 のだめがかわいそうだ。  (不明)

sotohan_nodame9_img002.jpg sotohan_nodame9_img001.jpg


08-27-09, 5:02 AM
 最後のパートでのだめが演奏していたところ。
 鳥肌が立ったよw
 ニナがのだめと会えなくて残念だった。  (アメリカ 男性)



10-12-09, 9:29 AM
 エピソードが終わった時ののだめにはとても悲しかった。
 彼女は実際の楽器を使うことなしにヴァルトークを一生懸命練習しようとしたんだね。
 いざ実際に、ピアノを弾いた時は本当に華々しかった!
 しかし誰も見ていなかった! ニナはそれを耳にしたものの出会うことはなかった!
 そして千秋は今回の事でのだめの才能に見合う動機がない事に考え至った。
 のだめはかわいそうだ。
 でもシュトレーゼマンがのだめの後押しを続けていくのではないかと期待しているよ。  (ロシア 女性)


sotohan_nodame9_img004.jpg


12-31-09, 8:36 AM
 素晴らしいエピソードだった。
 『彼女は変なんですよ』 『知ってる』
 単純なやり取りだけど、とても笑わせてもらったよ。  (不明)


sotohan_nodame9_img005.jpg


03-11-10, 8:07 AM
 いつも通り愉快だったね。
 ニナ先生が言ったことで、千秋にはのだめをあきらめないでいて欲しいな。  (ポーランド 女性)


sotohan_nodame9_img006.jpg


01-03-11, 12:27 PM
 のだめが気の毒だね。
 ピアノを弾くことが出来ずに一人でこっそり練習して、完璧に身に着けたのに、
 ニナがそれを見ていなかったんだから。
 千秋にはニナの評価でのだめを見限らないで欲しいよ。
 のだめはたぶん不器用で無知なんだよ。
 でも、ピアノへの情熱は持っているの。  (ベネズエラ 女性)


sotohan_nodame9_img008.jpg sotohan_nodame9_img009.jpg


04-26-11, 11:56 AM
 のだめはめちゃくちゃ可愛い。
 世界中探してものだめのような女性はいないよ。  (男性)

sotohan_nodame9_img010.jpg


10-07-12, 2:45 PM
 なんかのだめの事が好きになり始めてきたぞ……!
 みんなにはのだめの事を誤解しないでもらいたよ。
 だって彼女は本当にピアノへの情熱を持っているんだからね。  (女性)


sotohan_nodame9_img047.jpg


10-21-12, 7:07 PM
 キャアア、ニナはのだめが実際に演奏するところを見てくれなかった。  (男性)


sotohan_nodame9_img011.jpg sotohan_nodame9_img012.jpg


04-21-13, 7:40 AM
 あの老害が全てを投げ出したのかなと思っちゃった。
 千秋は彼の後始末をしなければならなくて気の毒だった。  (アメリカ 男性)


sotohan_nodame9_img013.jpg


04-30-13, 8:28 AM
 酔いながら指揮をするだなんて新しいスタイルだな。  (男性)


sotohan_nodame9_img014.jpg


05-23-13, 9:48 AM
 とても良い面白いエピソードだった。
 多くの人々が千秋の秘められた指揮の才能に気付く一方でのだめの才能には誰も気づかないね。
 さあ、このまま見続けて、彼女に何か素晴らしいことが起こるのを期待しよう。  (スウェーデン 男性)



   ・06-25-13, 10:18 AM
そうだね、今からもっと進展がある事を期待するよ。
そして、充電のシーンは面白かった><  (男性)




sotohan_nodame9_img015.jpg


06-18-13, 9:32 AM
 幕引きの部分はとても感銘を受けたよ。
 あの名演奏に相応しいのだめの名前を響き渡らせることが出来なかったのは残念だ。
 それでも素晴らしい進展を見せてくれたし、とっても面白かった。
 さて、次に何が起こるのか楽しみだ。  (ベルギー 男性)


sotohan_nodame9_img016.jpg sotohan_nodame9_img017.jpg


08-06-13, 3:49 PM
 オゥ、マングース。彼女は大きなリスだと思ったけどな。   (男性)


sotohan_nodame9_img020.jpg


08-28-13, 3:59 AM
 ははは、みんながみんな違う歌を歌っていたね><
 めぐみはナーバスになっていたんだと思っていたけど、千秋が恋しかっただけだと判明したw
 そして再び美しい音楽が聴けたよ。
 彼女は自分自身で元気を補充したんだね。
 そして、千秋は確かに先生から学んでいる。
 そしてのだめが壊れたシーン……、ホラーだった><><
 そして、悲しい事にニナがのだめの才能に気付くことがなかった。  (パキスタン 男性)

sotohan_nodame9_img021.jpg



01-14-14, 7:28 PM
 シュトレーゼマンの二日酔いのシーンはとても愉快だった。
 千秋はオーケストラの指揮がうまくなったね。
 彼はよりリラックスして冷静になっているように見える。
 そして演奏家たちも同じく絶賛するにふさわしい人たちだったね。
 あああーん、のだめはついに曲を勉強しきったのに誰も聞いていないなんて><
 千秋にはのだめを見限らないでほしいよ。  (男性 カナダ)


sotohan_nodame9_img022.jpg


04-17-14, 3:07 AM
 ああ、ニナがのだめの演奏を見ていなかったのは残念だ。  (女性)

sotohan_nodame9_img024.jpg sotohan_nodame9_img023.jpg


2007-03-19, 11:24
 あー、九話はすごいね!
 ドラマでは見れなかったパートが見れてうれしいよ。
 だから、バカみたいにドラマとアニメを比較することは出来ないけどねw
 シュトレーゼマン大好き!  (アメリカ 女性)


sotohan_nodame9_img025.jpg


2007-03-19, 18:21
 峰のキャラクターを掘り下げてくれたのを見ることが出来てうれしいよ。
 峰はうぬぼれるより先に努力と厳しい訓練が必要だって言う事に気付いた。
 のだめは、ははは……オーマイガッ!
 僕はのだめが『千秋はどこにいるのか』と尋ねた時の不遜な態度が好きだよ。
 あのポーズは最高だ。
 そしてこのエピソードでは、千秋の名前が知れ渡ったね。
 たぶん、これは将来に飛行機恐怖症を乗り越えるための下地になるのかな?
 彼は人とコミュニケーションをとるのがうまくなったし、
 シュトレーゼマンの代理として見事に務めを果たして見せた。
 素晴らしいエピソードだ。のだめのたぬきスーツもね!  (男性)


sotohan_nodame9_img026.jpg


2007-03-19, 19:28
 おお、神よ。このキャラクターたちは大好き。
 こんな事はもう百万回ぐらい言ってるけどさ、このキャラクターたちは番組を最高で楽しいものにしてくれてる。
 本当に、このキャストは視聴者殺しだよ。   (男性)


sotohan_nodame9_img029.jpg


2007-03-19, 22:25
 九話の千秋は嫌いだな。
 千秋はのだめがモチベーションを保つために手助けしてあげればよかったのに。
 しかし、それをしない彼は自己中心的であるという事が判明した。
 のだめは前に千秋を支えていたことがあるというのに何という事だ。
 まぁ、千秋はなんだかんだで初めからのだめの才能を見抜いているんだよね。
 なんてこった。
 でも、のだめには実際もうちょっと根性が必要だ。
 千秋先輩が近くにいないときは演奏する事に興味をなくしてしまうんだ^^;  (不明)



   ・2007-03-19, 23:27
心理を逆転させたトリックだね。
加えて千秋はツンデレだ。
のだめを気分よくさせたり、落ち着かせる性格とは対極の位置にいる。
ニナにのだめのピアノの感想を聞いていたところから判断するに、
個人的には、千秋の本音はのだめを気にかけていると思うよ。  (男性)



sotohan_nodame9_img028.jpg sotohan_nodame9_img030.jpg


   ・2007-03-19, 23:31
のだめの心配っていうよりものだめの音楽の才能を気にしてるんじゃないかな。
その両者がどのように違うかは既に見てきた。千秋もそれを知っているんだよ。  (イギリス 男性)



sotohan_nodame9_img032.jpg sotohan_nodame9_img033.jpg



   ・2007-03-20, 00:47
まぁ、以前のエピソードで千秋は文字通り、のだめのキスに目をつむった。
千秋はたまにナイスになるんだけど、ほら、料理してるときとかさ。
ただ、のだめの音楽の才能の方を気にしているという事については間違いないね。
のだめの人格については初期の段階でがっかりしちゃってるから。
でも結局のところ千秋が一番のだめの演奏を聴いているってことなんだよ。  (不明)

 
sotohan_nodame9_img034.jpg sotohan_nodame9_img035.jpg



2007-03-20, 01:49
 千秋が指揮するオーケストラとの関係は、以前と比べて、彼が随分と成長したことを示しているね。
 自己中心的な考えを抑制して、だんだんとオーケストラたちの集団と楽しむようになってきている。
 もちろん、あのオーケストラの人たちがSオケよりも才能があるって事も手伝ってるんだろうけど。
 初期の千秋が持っていた優越性を示そうとする感情がここではだいぶ穏やかになっている。
 それと、この時点では千秋とのだめの『関係』がどのような状態であるかというのは難しいと思うんだ。
 率直に言って、表面上はのだめが一方的に依存しているようなものであり、
 千秋がそれに惹きつけられているとは言い難いと思う。
 そして僕は今、もう人を殴り散らさない千秋に、より共感を感じられるようになった。  (男性)


sotohan_nodame9_img036.jpg


    ・2007-03-20, 08:02
同意。千秋は自分の感情を制御できるようになって、そしてオーマイガッ!
彼はみんなの前で笑って見せさえした。
挙句の果てにはジョークまで言うようになった!
これは本当に同一人物なのかな?
しかしのだめは……。
僕たちは、のだめの才能が楽譜を読み取る事というよりもむしろ耳の良さであるという事を知っているけど、それでも彼女は一生懸命頑張っていたね……。
ゾンビのような風体で他人を脅かすほどになってさえもw  (イギリス 男性)



sotohan_nodame9_img040.jpg sotohan_nodame9_img041.jpg


2007-03-21, 01:01
 ちょうど九話を見た。絶対的なまでにこのアニメが大好きだ。
 あああ、のだめ……彼女のうちなる才能は明らかなのに!
 もしのだめが自分の才能を自覚するようになったら千秋もきっと見直すだろうさ。  (男性)


sotohan_nodame9_img043.jpg sotohan_nodame9_img_046.jpg
関連記事
スポンサーサイト



Powered By 画RSS

コメントの投稿

非公開コメント

確かにこの辺りドラマではやらなかったな

久々に観返しているのだけど、沙悟浄とかSオケ男性陣とか、
(?今なら?)豪華な声優つかっているので面白い。
プロフィール

sotohan

Author:sotohan


更新状況を呟いています。
よかったらフォローしてください。

最新記事
翻訳した作品一覧
最新コメント
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: