Powered By 画RSS

天元突破グレンラガン 第8話『あばよ、ダチ公』 海外の反応

entry_img_472.jpg
以下MyAnimeListRedditより翻訳






sotohan_guren_lagann8_img004.jpg 


・8話は永遠に忘れられないエピソードになりそうだな。



・カミナがヨーコと話している時に死亡フラグを立て過ぎだろう……。



・1話に戻って見直したくなるなぁ。


sotohan_guren_lagann8_img005.jpg


・これはフラグか……。
もしカミナが死んだら、キレて見るのを止めるからな!
絶対だぞ!
絶対許さないからな!



・ついにカミナとヨーコがキスしたか!
長かったな。
ヨーコが自分の気持ちに正直になったのは良い事だ。


sotohan_guren_lagann8_img006.jpg


・あーあ……T^T 
まぁ、少なくともカミナはヨーコを味わう事が出来たよねTT   (男性)



・カミナがとても好きだった。
でも彼の死を予期していたよ。
特に彼がヨーコとくっついた時にね。
女の子を手に入れる=死亡フラグだから。
現実的に言えば、カミナはみんなの成長を妨げてしまうとても強いキャラクターだからね。
僕が本当に興味があるのは他のキャラクター達がこれから何を為すかだ。
もはや彼らはカミナの力によって保護されてはいないのだから。   (イギリス 男性)


sotohan_guren_lagann8_img007.jpg


・止めろシモン!
ヨーコは他の人に恋してるんだ!
そっちへ行ってはならない。
希望を持つなよ。


sotohan_guren_lagann8_img008.jpg


・このエピソードを見終わった後、たくさん泣いたよ……。
真剣に、友人に電話して泣きわめいたよ。
戦いの前のヨーコのシーンは本当に可愛らしかったね。
でも、あの後の続きを待ち望んでいたけど……でもそうしない方がいいよねT_T
この先シモンにはもっと強くなって欲しいな。
彼ならやれるって知ってるよ!   (女性)


sotohan_guren_lagann8_img009.jpg


・おいおい、シモンに優しくするのは止めろよな……。



・こういうの止めて欲しいよね。
でもこの空気の悪さについては、カミナに対して怒りたい思いはあれど、彼は悪意の欠片もないんだよな。
だから怒る事は出来ないし、ただただシモンが気の毒に思うよ。


sotohan_guren_lagann8_img010.jpg


・この絵は意味深すぎるな……。
前から思っていたけど、ダイガンザンの形ってあるものを意味しているよね。


sotohan_guren_lagann8_img012.jpg


・唯一言える事は泣いて泣いて泣きまくった。
終わっただなんて信じられない……。
眠ってるだけだよな……?


sotohan_guren_lagann8_img013.jpg


・今回のエピソードは、『良い』番組から『素晴らしい』番組に変わった一種のターニングポイントだったな。



Re:今回は自分にとってもターニングポイントだった。
自分はそれほどカミナのファンってわけでもないし、彼が死んだことにもそれほどショックを受けなかったけどさ。
それでもただの『良い』作品から『素晴らしい』作品になったよ。


sotohan_guren_lagann8_img014.jpg


・カミナとヨーコが結ばれるのはあまり乗り気ではなかったけど、照れているヨーコはとても可愛いね。
かといってシモンとヨーコだと恋人って感じにはならないだろうけどさ。


sotohan_guren_lagann8_img015.jpg


・完全に驚嘆に値するエピソードだった。
アニメから得ることが出来るいろんな感情が完璧にブレンドされていた。
カミナとヨーコのシーンを見ちゃったシモンは気の毒だね。
でもそのカミナも今や死んでしまったと思われる……。
僕にできるのは全力でこのシリーズを見続ける事だけだ。
本当に素晴らしいアニメだよ。   (アメリカ 男性)


sotohan_guren_lagann8_img016.jpg


・このエピソードは初めてグレンラガンを見る人がみんな通る道だ。
そしてみんなには時間が必要だ。
忘れ去る事は出来ないけど、痛みは和らいでいくだろう。


sotohan_guren_lagann8_img018.jpg


・NOOOOOOO!!!!! 
何だって?????
カミナが普通に死ぬはずないよ!!
死なないでくれ~~~カミナ!! T_T
カミナが死んじゃったらこのシリーズの残りはどうなっちゃうんだよ>.<   (アメリカ  女性)


sotohan_guren_lagann8_img019.jpg


・カミナが死んだ事についてはまだ良いよ。
でもカミナの死に方については納得できない。
カッコよかったとは思うよ?
でも、死の原因になったのが不意打ちだったのが納得できないのだろうな。
彼が死ぬためにはもっと壮絶な戦いが必要だったと思う。
あとどこからともなく出てきて死んだ名前を覚える事すら面倒な四天王キャラよりも、まだヴィラルの手にかかった方が納得出来た。


sotohan_guren_lagann8_img022.jpg


・はぁ……。
カミナが死ぬとは思ってなかった……。
でも終わってしまった事なんだよね。
どれだけ泣いても彼は戻ってこない。
今からカミナが恋しくなった時は1~8話までを繰り返し見る事にするよ。


sotohan_guren_lagann8_img024.jpg


・まるでレンガで頭をぶん殴られてたような感じだ。
赤ん坊のように泣いてしまった。


sotohan_guren_lagann8_img026.jpg


・これは予想していなかった。
この急展開はこのシリーズを良くする一方だな。
ここからヨーコとシモンの仲が深まるのか、それともどちらかといえば兄妹のような仲になるのか気になるね。   (男性)



Re:まぁ見てみるんだな。
ホントここから良くなっていく一方だから。


sotohan_guren_lagann8_img027.jpg


・カミナよ、安らかに眠れ。
彼は死ぬには早すぎた。


sotohan_guren_lagann8_img030.jpg


・カミナはシモンを成長させるために逝かなければならなかったんだよ。


sotohan_guren_lagann8_img031.jpg


・私は映画とかテレビで涙もろい類の人間なんだ。
特定のものに関してはどうしても感情的になっちゃうんだよね。
でもこのエピソードほどフィクションのキャラに対して、涙した事は無いよ。
でも最初の頃からなんだか予感はしてたんだよね……彼がやり通せないって事を。
でもこれは見ていてつらいよT_T
これは彼がいなくなったという事実を受け入れるためにしばらく休みが必要かなぁ。   (アメリカ 女性)


sotohan_guren_lagann8_img033.jpg


・これはシモンも男になるしかないシーンだよな。
彼等の関係を見ているととても胸が熱くるなるよ。
彼らはまさに兄妹(bro)と呼ぶにふさわしい。
しかし、この後のシモンの行動次第で評価は大きく変わるだろう。
なんといっても彼はいままでカミナが背負っていた物を代わりに背負わなくてはならないのだから……。
それを背負わないという選択肢はない……、よな?



sotohan_guren_lagann8_img035.jpg


・くそ……。
自分は2週目なら耐えられるほど強いって思ってたのに……。
でも、こんなの誰だって男泣きせずに見終える事は出来ないじゃないか……。
カミナが言ったシモンに対する最後の言葉とか、みんなに向けた言葉とかさ……。


sotohan_guren_lagann8_img034.jpg


・グレンラガンはカミナのための物語ではない。
カミナに影響された人々が辿る人生の物語なのだ。
偉大な指導者に影響された若者たちが自分なりに考え、悩み、そしてカミナとは異なる道を往く。
これがまさにグレンラガンなんだよね。


sotohan_guren_lagann8_img036.jpg


・カミナはカッコよすぎるだろ!!   (イスラエル 男性)


sotohan_guren_lagann8_img037.jpg



・初見の人には起こった出来事が理解出来ないだろうな。
いや、違うか。いつになろうとも信じられないんだ。
自分が初めてこのエピソードを見た時、エンディングを見てとても混乱した覚えがある。
いや、違うな。
カミナはただメカシリーズにおける『自分の死によって主人公をヒーローにする師匠が遺した、栄えある足跡に続いただけだと言えよう。
例えばリュウ・ホセイやロイ・フォッカー、ムウ・ラ・フラガ、ミハエル・ブランなどのようにね。

そして次以降の数話は想像通り重苦しいエピソードになる事だろう。
でも初見の視聴者にお願いする。
そこを乗り越えて欲しい。
このアニメはその先の全てを見るに値する素晴らしいアニメだ。


sotohan_guren_lagann8_img038.jpg


Re:カミナの事が好き過ぎて、このエピソードの後で見るのを止めた人の話を耳にした事がある。



Re:自分はそういう理由で見るのを止めないだろう。
この番組の残りがこの先どうなるのか滅茶苦茶興味があるからな。
きっと楽しくなるだろう。



Re:そうそう、信じろ。
このシリーズは面白いままだから。
正直に言えばカミナの死で落ち込んでこのシリーズを完走するのが辛いと思った時もあるけど、でもグレンラガンと同じぐらい楽しめる作品なんてないからね。



Re:俺はこの後も楽しめるかについては大いに疑問だったけど、その事を知れて良かったよ。
終わりまで見るのが楽しみになってきた!



Re:こんな短期間でカミナがお気に入りキャラになった。
でもなんでここで見るのを止めるのかが分からないな。
ここからがリベンジだろ!


sotohan_guren_lagann8_img039.jpg


・これには滅茶苦茶落ち込んだね。
彼は全アニメの中で特にお気に入りのキャラの一人になりつつあったのに!!
幸運な事に、僕はこの番組について評価が高いという以外は何も情報がなかった。
だから、ショックを受けたとはいえども、これは嬉しい驚きだったと言えよう。
ただまぁ、グレン団にとってあまりに都合がよすぎる展開だったから、何かひどい事になる予感はしてたけどね。
しかもこんなに早くカップルが出来たし、まぁこういうのも良かったけどさ。
でも明らかな危険信号だったわけだ……。
キャラクターをこんな風に殺してしまうなんて製作者は度胸があるよ。
今後、この作品がどのように動いて行くのかとても興味深い。   (男性)


sotohan_guren_lagann8_img046.jpg


・カミナが死んでしまっただなんて信じられない……。
彼がこの番組を見ている理由だったのになぁ。
ちくしょう……;_;


sotohan_guren_lagann8_img047.jpg


・カミナは死なないよ。
みんなの心の中で永遠に生き続けるんだ!   (アルゼンチン 男性)


sotohan_guren_lagann8_img048.jpg


・これは永遠に愛憎入り混じるエピソードだな。
どう捉えればいいのか分からない。
まさかの展開に嬉しくも思うし、一方でカミナの死は耐えがたいものがある。


sotohan_guren_lagann8_img052.jpg


・お前らは俺がどれだけ繊細で脆いかを知らないんだろうな。
お前ら言ったじゃないか!
このアニメがおバカで、ロボットとドリルを備えた最高のアニメだってな!
皆を信じてたのに!
一体どこのパートに楽しさがあったっていうんだよ!?
カミナが……カミナが……。


sotohan_guren_lagann8_img053.jpg


・初めてこの作品を見た時に、カミナの死をネタバレした友人を絶対に許さない……。


sotohan_guren_lagann8_img054.jpg


・私もネタバレされたんだよね。
これが私のネタバレされた経緯だよ><

女友達:今、何話目を見ているの?
:分かんない……7話か8話目かな? でももうすぐで見るの止めるかも。ここまで見ても好きなキャラはカミナだけだし……。
女友達:ダメ! まだ見るのを止めたらだめだよ!
男友達:え、なになに? グレンラガン? 今何話目を見てるんだ?
:分かんないって。8話じゃないかな?
女友達:まぁまぁ、それじゃ既に見たエピソードで何が起こったか覚えてる?
男友達:だな。だって8話なら凄い重要な事が起こるしな。
:わかんないよ。覚えてないんだもん。
男友達:じゃあ、カミナ死んだ?
女友達:そうそう、8話でカミナが死ぬんだよね。
:……え、え……? まだ死んでないよ……っていうか死ぬの?

うん……悲しい死だったね。
でももっとドラマチックな音楽が流れるかと思ってた><
でもまぁ、みんなが言っている通りだったらいいな。
これ以後にこの番組が面白くなっていって欲しい。
カミナが死んじゃったけどもうちょっと見てみるよ。
彼無しでどのように良くなっていくのかは分からないけどね。   (アメリカ 女性)


sotohan_guren_lagann8_img056.jpg


・奇跡的に僕はネタバレされなかった。
友達が僕に『グレンラガンを見るならこのシリーズについて一切何も探そうとするな』と強く警告してくれたからね。
その事に感謝するよ。
けれど、8話はそれほど素晴らしいようには感じなかったな。
カミナが死んでしまった事には本当に悲しいけどね。
グレンラガンはここからほんとうに良くなっていくのだろう。
しかしやっぱりカミナが死んでしまった事は……T_T   (シンガポール 男性)


sotohan_guren_lagann8_img059.jpg


・メインキャラの死としてはかなり早いな。
にもかかわらず良いエピソードだった。
でも本当に中核となるキャラなしでどうなってしまうんだろうな。
どうやら次のエピソードは大人気キャラであるニアの登場みたいだけど。
待ちきれないよ~~
これまでに、このシリーズがこれほど素晴らしい物になるだなんて思ってなかった。
良い事は良いけどこのサイトでナンバー1の作品と言われているほどだとは思ってなかった。
でも本当に良くなっていく一方だね。   (女性)


sotohan_guren_lagann8_img061.jpg


・カミナを殺さないでという願っていたにも関わらず、このエピソードが気に入った事を認めなければならない。   (男性)


sotohan_guren_lagann8_img065.jpg


・GIGGA DRIIIIIILLLLLL BREEEEEAAAAKAAA!
最高のエピソードのうちの1つだと思う。
彼はまさに燃え尽きんと輝く星のようだ。


sotohan_guren_lagann8_img067.jpg


・ワォ。
カミナはこのショーで最高の要素だったのに……。
何でこんなに早く殺しちゃったの!!?   (アメリカ 女性)


sotohan_guren_lagann8_img069.jpg


・カミナのセリフはグレンラガンにおける名言としてみんなの胸に刻まれ続けている事だろうと思う。
だが、このシーンでの彼の言葉はとても印象に残るものだった。
カミナはこれまでシモンに散々『俺が信じるお前を信じろ』と言って来た。
しかし、ここにきてカミナは自分の最期を悟っていたのだろう。
最後に彼は、シモンに対していつものように『俺が信じるお前を信じろ』とは言わなかった。
『お前を信じろ。俺が信じるお前でもない。お前が信じる俺でもない。お前が信じるお前を信じろ』と言った。
これはカミナに対して盲目的についてきた他の人に対しても言える言葉だよね。
これを見ている視聴者にすら言えるだろう。
こういう示唆に富んだメッセージが大好きなんだ。


sotohan_guren_lagann8_img068.jpg


・カミナの死のポーズはアニメでお馴染みになってるね。
元々は昔の1970年のボクシング漫画、『あしたのジョー』で彼がそのポーズを取りながら死んでいるように見えていたのが由来だけど、今ではたくさんのアニメで見るようになった。
大抵はユーモア溢れるシーンで使われるけどね。
たとえば、琴浦さんとか銀玉とか。



Re:ジョーは死んだとは限らないけどな。
漫画の中では単にボクシング人生が終わっただけとも取れる。



Re:銀河英雄伝でヤン・ウェンリーが死んだ所でも同じポーズが使われているのを思い出した。



Re:あのシーンは白くフェードしていって曲が終わるEDにピッタリだ。


sotohan_guren_lagann8_img070.jpg


・NOOOOOOOOOOOOOOOO!    (アメリカ 女性)


sotohan_guren_lagann8_img071.jpg


・雨が降るには悪すぎる日だな。



Re:カミナが死んだ日に雨が降ったのではない。
カミナが死んだから雨が降ったのだ。
天すらも彼を失った事に涙を流した。


sotohan_guren_lagann8_img072.jpg


・既に言われている事に関してはそれほど言う事は無いかな。
ただ、カミナの事は好きだったけど、彼の穴を埋めないといけないヨーコとシモンに同情する。
可哀想なヨーコだ。
彼に気持ちを伝えたというのに。
それにシモンにとってはカミナは唯一の家族みたいなものだしね。
ただ、カミナを死なせたなら、生き返ったりはさせないで欲しい。
そうなっちゃうとこのシリーズが台無しになるから。   (女性)



Re:カミナを生き返らせないでとか、もうここに来ないでくれ。



Re:いや、悪意で言ってるわけではないだろう。
この話題は物語にとって決定的なものだ。
キャラが死ぬという展開は本当に死ぬからこそ意味があるんだ。
現実の世界とフィクションはその辺の境界があいまいなんだよ。
死んでも実は生きていた何てことが可能だからね。
自分はたくさんの物語の中でそういう展開を見てきた。
そしてその事でいかに落胆させられたかも……ね。
カミナの死はインパクトがあったからこそ、それをつまらないものにしてはいけないという事だろう。

entry_img_472.jpg
関連記事
スポンサーサイト



Powered By 画RSS

コメントの投稿

非公開コメント

きたー!
翻訳お疲れ様です!
当時はブームに乗り遅れて私もネタバレしてから見たクチだった。
それでもショックだったのを覚えてるわ。

なんか、外人って作画崩壊回よりこの後数話の方が投げ出すヤツ多そう
一見するとウジウジ悩んでるキャラになったり周りが冷たいキャラになったようにも見えるし、外人そういうのやたら毛嫌いするから

グレンラガンが好きで、何度も見返してます!
僕は日本人じゃないのですが、昔全話見ました!
懐かしくなってグレンラガン見た後でたまたまググってたらこのサイトにきました。
今後の海外の方々の反応がとても楽しみです!
みんなが好きになると良いなあ。

ありがとうございます!
無理せずよろしくお願いします!!

この話はリアルタイムで見てたわ……朝から目茶苦茶落ち込んだ覚えがある
タイトルといい前フリといいカミナの死亡フラグしかなかったけれど、何だかんだで実際に死ぬのは敵の幹部辺りだろうと思っていたらあの展開だからね……
当時は退場が早過ぎると不満だったけれど、最終回まで見たら早過ぎたからこそ皆があそこまで強くなったんだなと思ったわ

※2
外国人視聴者を極端に大袈裟な例え方をすると、家族や恋人が死んでも3分で立ち直らなければ「オカマ野郎」と言って視聴を切るイメージ(酷い偏見)

翻訳見れて嬉しかった、ありがとうございます。
自分もそうだったけど、カミナを好きな人ほど最後まで見たほうがこの作品を楽しめるから、視聴は続けて欲しいなあ。

自分は衝撃的なカミナの死と、
その後ニアという理解者を得て成長したしモンという構図に
満足しすぎてテッペリン攻略戦で何年か見るのを止めてしまった

カミナの死は、ほんと後々まで影響すんのよね。
ラスあたりで涙ぐんじゃったもんな。

翻訳ありがとうございます。
私はリアムタイムで視聴しておらず、
当時はレコーダーもなかったのでスルー
してました。

たまたま電撃PSでグレンラガンを特集
しており、それで興味を持ってレンタルで
全話観ましたね。
ちなみに件の特集号は放送後だったため、
全話ネタバレ解説のオマケ付きでしたがW

まあ、カミナ役の小西さんが、このあとも
神永レオ(カミナが俺)という架空の芸名で
出演していたという小ネタがあったりして
面白かったですが。

知っていても泣けてくるあたり、演出や
ストーリー・声優さんの演技すべてが
素晴らしかったんだと思います。

正直俺もこの後のシモンにうんざりしちゃったクチで勧めてくれた友達にもう見るのやめていい?ここで正直ピーク過ぎたでしょって言ったんだが、強く止められたので嫌々見続けたな
今では友達に感謝してる。

♪お前はおれを信じなさい ホレ信じなさい ホレ信じなさい
♪お前はお前を信じなさい ホレ信じなさい ホレ信じなさい

カミナのセリフを聴くとこの歌を思い出す

時折ヨーコを疫病神なんて言う人もいるけど
これまで何度もカミナの命を助けてきたんだよね

ここから、シモンが立ち直るとこまでが前半の山場よな~

熱い男のカミナが死んで代わりに追加されたキャラがほわほわした女のニアだったのには当時がっかりしてたなぁ
ここで可愛いキャラのテコ入れかよとかそんな気分だった
まぁそういう感じで色々と思いながらネタバレなく見続けられたことは今じゃ良かったと思ってる

>お前らは俺がどれだけ繊細で脆いかを知らないんだろうな。

そのセリフ、俺の中2メモに追加だ

まあグレン団は奇兵隊モチーフだから
この辺でリーダー死ぬよね

カミナの死で視聴続行を悩む人は
シモンを信じて見続けて欲しい

管理人さんありがとう
これからもよろしくお願いします

すごい待ってた!でもたくさん翻訳してくれてすごく嬉しいです。本当にご苦労様です。
まさか、8話の海外の反応がみれるなんて。。。
この後のシモンのボロクソ具合に皆さんがついて来れるか不安しかないのですが(笑)でも乗り越えた人だけに、シモンのカッコ良さが天元突破するほど伝わることでしょう!!!

くっそ熱い話だって事前にくどいほど聞いてなければ
カミナが死んだあとの数話の視聴で脱落したと思う

アハハハ…ちったあおどれえたかガイジンども
これがグレンラガンの序盤の山場だ
驚いてもらわなくちゃ困るんだよな……フフフ
螺旋力をフル回転させたらこんなにすげえとは、見てるおれだって思わなかったぜ

管理人さん、翻訳ありがとうございます!
この回は初めて見た時意味が分からなかったくらいにショックだったな

ここまで積み上げた物語があったから、熱血方向にもシリアス方向にも視聴者を裏切ることはないと安心してついていけた。
放送当時に誰かがネットで言ってた、5話以降この人の言うことは全て遺言なんだと思って見てた、という感想が印象的。

いつのまにか(自粛)ためには、タイミング的にここでカミナが退場する必要があったんでしょうね。

次はニアか
外国人の反応が楽しみだな

お前のドリルで天を衝け…アニキ(´;ω;`)
プロフィール

sotohan

Author:sotohan


更新状況を呟いています。
よかったらフォローしてください。

最新記事
翻訳した作品一覧
最新コメント
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: