Powered By 画RSS

この素晴らしい世界に祝福を! 第5話『この魔剣にお値段を!』 海外の反応

entry_img_438.jpg
以下MyAnimeListRedditより翻訳





sotohan_konosuba5_img001.jpg


・なんでカズマはお金を価値が無い(worthless)なんて言ってたの?
お金があれば大半のものは買えると思うけどな。



Re:RPGではある程度お金があればあとは無価値になるからじゃないか?
いい装備は全てクエスト報酬だったりして、商人からは買えないでしょ。



Re:カズマが言い続けていた言葉"munashii (虚しい)"はworthless, meaningless, emptyと翻訳出来る。
彼は市場でお金が役に立たないって言ってたわけじゃなくて、これまでのお金の獲得手段(キャベツ狩り、単調なクエスト、スティールによる強盗)が彼のファンタジーゲーム世界に馳せていた期待を裏切っていたからだ。
だからお金を稼いでも空虚だって事を言ってたんだよ。


sotohan_konosuba5_img002.jpg


・なんでカズマは未だに馬小屋から引っ越さないんだろう?
もう既にかなりの金を持っていると思うんだが。



・我らが主人公は最高であり、彼の声優は驚嘆に値する。   (男性)


sotohan_konosuba5_img003.jpg


・真剣にアニメ・オブ・ザ・イヤーだな。
こんなにバカみたいな笑みを浮かべてアニメを見たのはいつ以来だろう。



・カズマはクズだけど最高の主人公だな。
そしてダクネスとめぐみんも素晴らしいがアクアがベストガールだ。


sotohan_konosuba5_img005.jpg


・自分だけだって分かってるけど、この番組は徐々に魅力を失っていってる気がする。
好きな唯一のキャラはめぐみんだけだし、アクアの事を好きになりたいと思ってるけど、彼女はとても役立たずだし、ついつい粗探しをしていまうんだ。
ノーライフ・ノーゲームに出てくるステフを思い起こすよ。
ダクネスはツインテールの悪い記憶がよみがえってくるし、彼女の場面を見るのは疲れてしまった。
カズマにも好感を持つべきなんだろうけど、今回剣を盗まれたヤツと同レベルに思えるよ。
パンツを盗むと脅すし、パーティメンバーにガミガミ言う奴を好きになった方がいいのだろうか?
たぶん、この番組が自分に合ってないんだろうね。
1話は本当に楽しめたんだけどなぁ。



Re:僕はこのひねくれたキャラ達のコメディが魅力の全てだと思うよ。
コメディの王様は万人向けでは無いと思う。



Re:個人的には、このショーのキャラ達の交流を楽しんでいる。
とりわけ、アクアが好きとかダクネスが好きとかは無いけど、そのキャラ達が主人公たちと交流する事で素晴らしいものになっているんだ。


sotohan_konosuba5_img006.jpg


・檻の中のアクアの『まるでティーバッグのようだ』というコメントが大好きだ>.<
『檻の外の世界は恐ろしい』っていうのも笑った   (カナダ 男性)



・ついにアクアの良い所を見ることが出来た。   (インドネシア 男性)


sotohan_konosuba5_img007.jpg


・カズマの事態の対処方法が面白いし、アクアの反応も良いね。
もしも私がアクアの立場だったらきっと同じようにトラウマになっちゃうだろうな。
今やお気に入りのキャラクターになってきたよ。   (女性)


sotohan_konosuba5_img009.jpg


・アクアに対して気の毒に思う。
檻に閉じ込められ、飢えたアリゲーターに貪られる所だった。   (ドイツ 男性)


sotohan_konosuba5_img010.jpg


・支援がモンスターにタゲられてるのにタンクとファイターとメイジが突っ立ってるとは。
これこそレイドが失敗する理由だよ。



Re:可哀想なアクア。


sotohan_konosuba5_img012.jpg


・アクアはまさにシュレディンガーのパンツの代表例だな。



Re:その用語を初めて耳にしたけどどういう事?



Re:パンツは常にそこにあると同時に見えてない以上は確定する事が出来ない。
あるかもしれないし、ないかもしれないんだ。



Re:アクアは女神だから人間のような器官を持っておらず、それゆえ隠す必要がないのでは。


sotohan_konosuba5_img014.jpg


・アクアは世界で最も優れた水の浄化師であり、トイレクリーナーだな。



・トラウマになって檻から出たくないアクアが今回のベストパートだった。
この先、話がどういう方向に進むかは分からないけど、アクアには安眠するためにクエスト報酬のお金をはたいて檻を買ってもらいたいものだ。


sotohan_konosuba5_img046.jpg


・壊れたアクアを見て笑いが止まらなかった。
僕は悪い人間なのだろうか?   (ポーランド 男性)



・アクアが引きこもりになった。



・落ち込んだアクアの声優の演技は完璧だった。   (アメリカ 男性)


sotohan_konosuba5_img015.jpg


・御剣がエンシェントドラゴンと戦っていた所は聖剣使いのワールドブレイクのパロディか何か?



Re:そう思うのは君だけだろう。
エンシェントドラゴンは日本のファンタジーのお約束みたいなものだ。
90年代のスレイヤーズでもおなじみだしね。


sotohan_konosuba5_img016.jpg


・最近、人気になっている異世界転生ものをうまくパロディ化している所が大好きだ。
カズマに同意するよ。
最強の力やアイテムを与えられて、強くなる努力もしない主人公には飽き飽きしていたんだ。  (男性)



・響夜は典型的なラノベ主人公のパロディだよね。
そこが面白かった。   (カナダ 男性)



・どうやらカズマのライバルが登場したようだ。


sotohan_konosuba5_img018.jpg


・アクアの歌は完璧だったな。



Re:ドナドナ


sotohan_konosuba5_img020.jpg


・可哀想なアクア。
でも自分もアクアが女神だって事をよく忘れるよ。   (パキスタン 男性)


sotohan_konosuba5_img023.jpg


・これはある意味面白いな。
『すべての女の子を守る』タイプのヒーローが視点によっては気持ち悪く見られるわけだね。
アクアが彼にゴッドブローをお見舞いしたのは驚くほど満足した。



Re:えー、よくある事だと思うけどな。
凡庸であったり醜い容姿の奴が気持ち悪がられるのと同じことだろ。
その男が魅力的だったならば、女の子だって恋愛感情を持つだろ。
まぁ、今回の場合は容姿よりもお互いを知ってるか知らないかの問題だよね。



Re:一番の問題はアクアが響夜と行きたがってない事と、彼がアクアの所有権を要求したことだろう。


sotohan_konosuba5_img024.jpg


・ハードコアなマゾヒストでも相手を殴りたいと思っているとは相当嫌われてるな。



Re:めぐみんの場合は判断が難しいな。
爆発させたいと思うのは、彼女の爆裂魔法への愛だからね。


sotohan_konosuba5_img025.jpg


・御剣はあの最強アイテムや能力がなければカズマよりも役立たずだな。



Re:御剣が女の子だったらカズマはグラムの代わりにパンティ盗んでしまい。
剣を防げずに負けるだろうな。



Re:その女の子がキャーキャー悲鳴を上げて、攻撃するどころじゃなくなって、負けるんじゃね。


2hrzjoTl.jpg


・この顔は後でプロフィールのアバターとして使う事にする。   (男性)



Re:やっぱりDEENだった。



Re:いや、これは意図的にやってるんじゃないか?


sotohan_konosuba5_img026.jpg


・カズマが男に対してあれだけ非情になれるところが好きだ。



Re:御剣響夜には当然の報いだけどね。
彼はカズマのパーティ―メンバーを買収しようとしてたし、勝てて当然の決闘を挑もうとしていた。
そしてアクアを勝利の報酬扱いにしていた。



Re:もしこれが別の作品であれば、僕たちは御剣を応援してただろうな。
だって彼が最初から主人公として紹介されていれば、それは普通のハーレム作品の主人公がやってる事そのものなんだから。
ナルシストで、自分が選ばれし者だと考え、すべての問題を解決できると信じている。
そして最強の能力や装備で個人的なハーレムを形成する。


sotohan_konosuba5_img027.jpg


・左の少女は絶対下着をつけてないだろ。
この作品の女の子は下着を付けないのか?   (男性)


sotohan_konosuba5_img028.jpg


・カズマが女の子にセクハラしようとしてた時の顔が笑えた。   (男性)



・御剣のハーレムメンバーはライトノベルと服装が違うんだが。


sotohan_konosuba5_img029.jpg


・カズマがスティールスキルを乱用していた所はとても面白かった。
アニメを見てしばらく、これほど笑った事は無かったよ。
来週も面白い戦いになりそうだ。   (アメリカ 男性)



・2人の少女に対してスティールを使うと脅した所はまさに値千金だった。  (男性)


dIuWG7X.gif


・あの指の動きはAクラスのアニメーションだったな。



・めぐみんのエクスプロージョンの予算は今回指の動きに消えたのか。



Re:DEENは予算の全てをあのワンシーンに投入したようだ。



Re:あの手のアニメーションはとても滑らかだった。
一瞬、スタジオがDEENじゃなくて京アニだと思ったぐらいだ。


sotohan_konosuba5_img030.jpg


・彼らは何のシナジーもない、でたらめなパーティーだけど、出会う相手が可哀想に思えてくる。


sotohan_konosuba5_img031.jpg


・この人らってブラとかつけてないの?



・彼女に乳首が無い事に気付いた。



Re:続きはブルーレイで。


sotohan_konosuba5_img032.jpg


・この番組が終わる頃には笑い死にしてるだろう。
エピソードを重ねるごとにより面白くなっていく。   (ブラジル 男性)


sotohan_konosuba5_img033.jpg


・御剣がカズマのパーティの事を素晴らしいと言ってた時のカズマのリアクションが面白かった。   (男性)



・今回は爆裂魔法が無かったのはちょっとがっかりした。   (アメリカ 男性)


sotohan_konosuba5_img034.jpg


・可哀想なアクア、マジでトラウマになってた><
あのピュリフィケーションのスパムも面白かったw
今回思い至ったんだが、アクアがこの世界にチートアイテムを手に送り込んだ人物はたくさんいて、今後いろいろ出てくるのかな?
会えるのが待ち遠しいよ。
そして、響夜が出てきたパートでは笑ったw   (男性)



sotohan_konosuba5_img035.jpg


・アクアがキリトを倒したw



・彼はアクアにさぞかし幻滅したことだろうな。
めぐみんが彼を爆発させようとした所も面白かったし、その後のアクアのファルコンパンチも同様だ。
挙句の果てには自分の剣まで売られてしまって、大敗北を喫したようだ。   (男性)


sotohan_konosuba5_img036.jpg


・20万のかわりに30万を求めるとは、アクアは金の稼ぎ方を分かってるな。  (ブルネイ 男性)


sotohan_konosuba5_img037.jpg


・グラムを売るっていうのは理に適った選択だと思うよ。
なんで使えもしない重たい武器を持ち歩かなきゃいけないんだっての。
金に換えた方がマシだよ。


sotohan_konosuba5_img038.jpg


・RPGプレイヤーの精神からすれば、価値はあるが使えない剣を手に入れたら、そりゃ売るよな。
まぁ、ナルシストが苦しむのはいつ見ても素晴らしい。


sotohan_konosuba5_img041.jpg


・あのデュラハンは、アクアが何の苦労も無く呪いを解いたと知ったらさぞかしへこむだろうな。



Re:たぶんデュラハンさんは主人公たちの事を、友を死なせるひどい奴らだと思ってるよね。
何の問題もなく呪いを解いたと知った時の反応が楽しみだ。


sotohan_konosuba5_img042.jpg


・可哀想なデュラハン君。
ずっと城で待ち続けていたんだね。   (男性)



・べ、別にデュラハンは城を爆破して欲しいとか思ってないんだからねっ!



Re:ツンデレデュラハン確定。
まぁモン娘にはすでに厨二デュラハンがいるからな。


sotohan_konosuba5_img043.jpg


・めぐみんのアイパッチが復活していた!!



・あのエンディングが本当に気に入っている。
誰か似たような曲知らない?
あの曲って日本ではどういうジャンルの曲なの?



Re:Jポップ?



Re:そうは思わないな。
なんとなくカントリーっぽい感じ。
関連記事
スポンサーサイト



Powered By 画RSS

コメントの投稿

非公開コメント

翻訳乙です。
今回も面白かった。
展開は読めるんだけど、それでも面白いのはキャラが立ってるからなのかな。

エンディングはJ-牧歌だよね

最初どう見たら良いか分からなくて異世界RPG物にしてはつまらないなと思ってたけど
見かたが分かってからは面白くなってきた 

5話にしてまだ拠点が最初の村という事実
何も冒険してねえw

あの手の動き法禁もんだろう

ゴッドブローが効いた最初で最後(?)の回
すべての作画があの手の動きレベルなら隙の無い作品になってた

相変わらず作画しょぼいなーとニヤニヤして見てたが
あの指の動きで爆笑した
予算のかけどころを分かってんだか分かってないんだか

>RPGプレイヤーの精神からすれば、価値はあるが使えない剣を手に入れたら、そりゃ売るよな。

制限がないならコレクションに入れる。
このアニメ嫌いなキャラいないけど、デュラハンが一番好きだわw

こういうのもアクア回言うんだろうか

エロさを表すには手をエロテックに動かすしかないんだから、あの予算と人選、力の入れ方は正しい判断だろう。

ああいったエンディングがお好みなら日常で使われた中から適当に見繕って見ればいい
と、その場に居て英語が使えるなら教えてやれるんだが

「むなしい」がうまく訳せなかったのか…。

ダクネスが好きなんだけど、活躍の場がなくて寂しい。
何かわかりやすい技能や魔法などは持っていないのだろうか?
マゾ以外に見せ場がないというのは凄く地味だぞ。

ED曲、~をまたに掛けるのところが、
「お股にかける」に聞こえるんだよな。

カズマはなんで高難易度のクエスト攻略することに消極的なんだ?クエストクリアするとゲームみたいにレベル上がるような描写あったし
それと剣は本人に売りつけた方がよかったね

>エンシェントドラゴンは日本のファンタジーのお約束みたいなものだ。

ロードス島戦記とかね

>>それと剣は本人に売りつけた方がよかったね

その場で復讐される気がする。
まあ買い戻したら、復讐しに来そうだけど・・・

高難易度の依頼を失敗して死ぬより、低難度繰り返した方が最初は良いと思うな~

>たぶんデュラハンさんは主人公たちの事を、友を死なせるひどい奴らだと思ってるよね。

門の前に集合した面々の中に、ダクネスの姿が見えんしな。

原作は完結しているそうだが、これって最後までやるのかな?
ペース的にはどんなものなの?

あのデュラハンまともそうに見えて首転がして女のスカートの中覗こうとするんだぞ

デュラハンから出た言葉 「非道」 とか 「薄情者」 とかでなく
 「この人でなしが~」
魔族が使うとちょっと解釈がややこしいことになるこの言葉
日本語がわかる人以外はこのヒネリやニュアンスは通じないけどねw

※19
Web版は完結してるが、追加分の多い書籍版は既刊8巻でまだ完結してない
ペースで言うと次回で1巻分が終わるが、まだ抜けてるエピソードもあるので後でやるかも

国外でも楽しまれているようで何より。

今期のRPGファンタジーものでは、灰と幻想のグリムガルと同じぐらい楽しみになってるアニメ。

作画崩壊と煽られてるから、わざとやってるんだよ~というアピールがあの指の動きだったような気がするw

デュラハンさんはただ待ってただけやないんやで
以前と変わらず繰り返される嫌がらせにも健気に耐えてたんやで

まさかゴッドブローが炸裂する日が来るとはw

>>カズマはなんで高難易度のクエスト攻略することに消極的なんだ?

そりゃ低難易度飛び越えていきなり高難易度クエストなんて自殺行為ですし
それで前回暇を持て余してデュラハンの城爆破してたわけだしね

今回は討伐が条件じゃない&アクアの能力とかみ合ったから良かったけど

失速するかとちょっと不安だったけど
気づいたら自分の今期1になってた

米欄で一人だけ『このすば』楽しめてない奴いてビックリした!
そうか…真面目すぎる人には楽しめないのか
(・_・;

アクアのパンチ炸裂シーン、すんごく大笑いしたんだけど。
みんな軽くスルーし過ぎじゃない?
打撃耐性が無いと「~~確実に死ぬ。」って、アクアが2度も天丼振ってからの、躊躇なしの瞬撃だよ。
管理人はトップに持ってきてるから、わかってらっしゃる。

主人公はスティールだけで全ての戦闘に勝てそうなきがする。
とりあえず、デュラハンは首を盗めば楽勝だろう。

ピクミンの『愛のうた』を聴かせてあげたいわ。

ポンコツ女神の最良の使い方
さすがカスマだな、心得てるw
このすばは主人公が鬼畜で、敵対役がいい人ばかりなのかな
その設定が面白い

我らがアセイラム姫、
すっかり汚れ役が板に付いておしまいになられて…

デュラハンの首はいくら主人公の幸運が高くてもちょっと厳しいだろうな 

今期トップクラスに面白い。

※15
>クエストクリアするとゲームみたいにレベル上がるような描写あったし
クエストを達成しても報酬金が貰えるだけで、レベルは上がらない
モンスターを攻撃し倒した人にしか経験値は入らないから
攻撃を当てられないダクネスなんかは非常にレベルが上げ難い

真面目にカズマとアクアの声優さんが良い仕事してるわ

ルナさんの胸元がどんどん開いていってる気がするが、
アクアに引っ張られてるからなのかな?

好きやで、この意識の低さ

檻を使った一連のギャグで感心してしまった。

カズマ自体最弱職で幸運以外普通より低いレベルだから高難易度行ったら死ぬ
めぐみんのエクスプロージョンで倒せるかもしれないけど1回でやれなかったら全滅の可能性高いし

分かりやすいテンプレ踏み台キャラの御剣を主人公が貶してヒロイン達に否定させる展開に、そういや掲載元は「あの」なろうだったなぁと思い出した
むしろ掲載時期からしてテンプレ踏み台キャラの元祖か初期なのか、当時としては斬新だけど今ではちょっと食傷ぎみかな
その所為か御剣関連のネタはあんまり楽しめなかったよ……

なんせ今では一周して主人公が踏み台キャラに転生して周りに云々とかまであるからね(絶望)

エンシェントドラゴンといい、前回の『実家で筋トレを~』といい、作者はTRPGのヘビーユーザーの可能性…

>5話にしてまだ拠点が最初の村という事実
>何も冒険してねえw
デュラハンのせいでできるクエストが無いからレベルが上げられないんじゃないの

>Re:御剣が女の子だったらカズマはグラムの代わりにパンティ盗んでしまい。
>剣を防げずに負けるだろうな。


幸運というものを理解してないな。その時に一番必要なものを盗めるから幸運なのに。

踏み台転生者って展開は元々二次創作におけるメアリー・スー批判の流れで出てきたもので、このすば原作(2013年頃)よりずっと前からあるよ。
特にリリなので多かった記憶がある。懐かしいな…。

テンプレ踏み台キャラとか病的ラノベ読者以外は全く気にならない
むしろギャグ系では王道ですらあるのに

土木工事やってカエル倒して、キャベツ取って、泉浄化したくらいだしね
実質倒したモンスターはカエルだけだし、レベルもまだ上がって無いだろうから最初の街でも問題ないwww
あのカエルは中級レベルの冒険者が狩ってるくらいだからゴブリンとかより遥かに強いよね

場所は進んでないがグダグダゴブリンと遊んでる奴よりはるかに面白い。うっとおしい挿入歌を連発したりしないもの

真面目な子はギャグアニメの楽しみ方がわからないのによく見てるな。あの掛けあいがわからんとは

これは俺tueee系のパロディなんだから、御剣(=俺tueee系の主人公)をおちょくるのは作品的にまったく正しい
俺tueeeの気持ち悪さを客観的に見たらあんなんだし

しかし真面目なやつには楽しめないのかなんて謎の上から目線
自分が痛い痛い信者ってわかってないのかな

自分が上だと思ってるから上から目線に感じるんじゃない?

自分がカズマだったら、御剣に剣を返す代わりに、レベルアップのためのクエストサポートをさせるかな。
まぁ、そんなことをしたらギャグ作品として面白くなくなるけどね。

他所の海外感想の方で、キョウヤって魔剣一本で生き残れたのは評価_みたいに書いたら、
「原作では~」組から、STRボーナスだけで魔力・特効付加皆無とか、逆にスゴイのに何故か否定してくるのな。
アニメも同じ設定かはわからない上に…。
連中の言う通りの設定だと、レベルの概念が無さそうな。 クエスト達成でスキルボーナスやアイテム獲得と特殊効果やフィールドとかくらい。
めぐみんの言ってたレベルは冒険者Lvではなく魔法Lvなんか~、
アニメオリジナル設定に期待したいなぁ。

あれはお前さんが初期状態をカズマと同じとか語ったから突っ込まれてんだろw

向こうでちゃんと納得いくまで話し合っとけよ
他のサイトに迷惑かけんな

>シュレディンガーのパンツ
ファントム・ワールド7話かな

EDはムッシュかまやつみたいな感じか

>サイトに迷惑__

ああっ、原作の話ね。
レベルの事はセリフにもあるから、大丈夫だと思うが。今期中で判らなくても、面白くなればいい。
季節を確認しようと思って来たが…、秋なのかな、わからん。

I simply want to mention I am just all new to blogs and seriously enjoyed this web site. More than likely I驤・讙 going to bookmark your blog . You amazingly come with excellent posts. Many thanks for sharing with us your web site.
kobe 10 shoes http://www.kobe10elite.org/
プロフィール

sotohan

Author:sotohan


更新状況を呟いています。
よかったらフォローしてください。

最新記事
翻訳した作品一覧
最新コメント
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: