鬼灯の冷徹 第6話『地獄アイドル ピーチ・マキ/右腕のブルース』 海外の反応

以下MyAnimeListより翻訳

・いつも通り楽しいエピソードだった。
鬼灯は相変わらず凄い、カッコよすぎ、愛してる。
写真を取らせるときのやり方が良かったよ。

・ハクタクw
『一緒に薬膳料理でもどうですか?まぁ僕は違う物を食べるけど』ってw

・ここで鬼灯の冷徹が好きじゃないのは自分だけ?
今期最悪だと思うんだけど。 (ポルトガル 男性)
Re:最悪かどうかはさておき、この作品を好きになれない人がいる事は理解出来るよ。
これはとても特殊なコメディだし、万人には受け入れられないムードがあると思う。

Re:ていうか6話も見続けて何を言ってるんだ?
ずっと苦行を楽しんでいたのか? (男性)

Re:これは私が今まで見てきた中で最高のコメディだと思うよ。
そして毎話毎話がそれを証明してくれる。
いつも笑わせてもらっているよ。
私はこの手のコメディが好きなの。
こういうのブラックコメディって言うんでしょ^^? (女性)
Re:そうだね。
間違いなくブラックコメディとして数えていいと思う。 (アメリカ 男性)

・鬼灯が婆と一緒に写真を取らせて猫を圧倒したところが好きだ。 (アメリカ 男性)
・この先、僕が桃を見ると違う物に見えてしまうだろうな。 (男性)

・鬼灯がマキの帽子がお尻に見えると言った時の周りの人のリアクションが笑えたw (女性)

・笑ったw
マキのモモの帽子はまるでお尻のようだった。
クッキーと夜叉一との間に子供が出来た事はめでたいな。 (アメリカ 男性)

・鬼灯×マキのカップリングをしなければならない。 (オーストラリア 男性)
・絶対マキは鬼灯の兄妹だと思ってた。
彼らの目や口元はとても似ていたから。
そして二人とも黒髪だし。
彼女は基本的に鬼灯の女性バージョンに見えるよ。 (アメリカ 男性)

・メイド服の真価を分かる人に悪い人はいない。
そしてベルゼブブの声優がべるぜバブの男鹿辰巳と同じ声優なのが気に入った。 (男性)
・ベルゼブブは上司のサタンと同じように鬼灯にやられたな><
奴の毒の体液がセンサーに引っかかっていたのも笑った。
そして最後にはメイド服が国と国とを繋いでくれた。
メイド服は最強だね。
サタンは良い好みしてるじゃないか。
あのパートのBGMも良かった。 (男性)

・ヨーロッパの悪魔たちが弱虫みたいに描かれているのはつまらないな。 (女性)

Re:そうだね、そこだけはちょっとがっかりしたかな。
でもEU地獄ってのは全てのヨーロッパの信仰や文化をごちゃまぜにしたような設定みたいだけどね。
だからどのようなものなのかはよくわからないね。
ただまぁ、鬼灯が他の悪魔と比べてよっぽど化物だって事なんだろう。
閻魔大王さえも凌駕するだろうし……。 (アメリカ 男性)

・いつも通り楽しめるエピソードだったな。
アメリカンデビルとかそういうのもみたいな。 (アメリカ 男性)
・ここまではとても楽しめていると言わせてもらおう。
イギリスの"Black Books"や"the office"を彷彿とさせられるよ。
ちょうど リッキー・ジャーヴェイスが日本の鬼に変わっただけさ。 (イギリス 男性)

・イェーイ、メイド服の良さが分からない悪魔なんていないんだよなぁ。 (男性)
Re:これ。
メイド服は絶対だ。

・鬼灯とベルゼブブとの間に絆が出来たわけだ。
この先のエピソードでベルゼブブにはまた登場してもらいたいね。
それとあの桃のアイドルは鬼灯と付き合うものだと思ってたw (不明)
・真の友情は地獄を超越するものだった。
西洋と日本とが調和した点はとても楽しめるものだったよ。 (オーストラリア 男性)
・イエス、鬼灯とベルゼブブが仲間になった。 (男性)

・いつも通り楽しいエピソードだった。
鬼灯は相変わらず凄い、カッコよすぎ、愛してる。
写真を取らせるときのやり方が良かったよ。

・ハクタクw
『一緒に薬膳料理でもどうですか?まぁ僕は違う物を食べるけど』ってw

・ここで鬼灯の冷徹が好きじゃないのは自分だけ?
今期最悪だと思うんだけど。 (ポルトガル 男性)
Re:最悪かどうかはさておき、この作品を好きになれない人がいる事は理解出来るよ。
これはとても特殊なコメディだし、万人には受け入れられないムードがあると思う。

Re:ていうか6話も見続けて何を言ってるんだ?
ずっと苦行を楽しんでいたのか? (男性)

Re:これは私が今まで見てきた中で最高のコメディだと思うよ。
そして毎話毎話がそれを証明してくれる。
いつも笑わせてもらっているよ。
私はこの手のコメディが好きなの。
こういうのブラックコメディって言うんでしょ^^? (女性)
Re:そうだね。
間違いなくブラックコメディとして数えていいと思う。 (アメリカ 男性)

・鬼灯が婆と一緒に写真を取らせて猫を圧倒したところが好きだ。 (アメリカ 男性)
・この先、僕が桃を見ると違う物に見えてしまうだろうな。 (男性)

・鬼灯がマキの帽子がお尻に見えると言った時の周りの人のリアクションが笑えたw (女性)

・笑ったw
マキのモモの帽子はまるでお尻のようだった。
クッキーと夜叉一との間に子供が出来た事はめでたいな。 (アメリカ 男性)

・鬼灯×マキのカップリングをしなければならない。 (オーストラリア 男性)
・絶対マキは鬼灯の兄妹だと思ってた。
彼らの目や口元はとても似ていたから。
そして二人とも黒髪だし。
彼女は基本的に鬼灯の女性バージョンに見えるよ。 (アメリカ 男性)

・メイド服の真価を分かる人に悪い人はいない。
そしてベルゼブブの声優がべるぜバブの男鹿辰巳と同じ声優なのが気に入った。 (男性)
・ベルゼブブは上司のサタンと同じように鬼灯にやられたな><
奴の毒の体液がセンサーに引っかかっていたのも笑った。
そして最後にはメイド服が国と国とを繋いでくれた。
メイド服は最強だね。
サタンは良い好みしてるじゃないか。
あのパートのBGMも良かった。 (男性)

・ヨーロッパの悪魔たちが弱虫みたいに描かれているのはつまらないな。 (女性)

Re:そうだね、そこだけはちょっとがっかりしたかな。
でもEU地獄ってのは全てのヨーロッパの信仰や文化をごちゃまぜにしたような設定みたいだけどね。
だからどのようなものなのかはよくわからないね。
ただまぁ、鬼灯が他の悪魔と比べてよっぽど化物だって事なんだろう。
閻魔大王さえも凌駕するだろうし……。 (アメリカ 男性)

・いつも通り楽しめるエピソードだったな。
アメリカンデビルとかそういうのもみたいな。 (アメリカ 男性)
・ここまではとても楽しめていると言わせてもらおう。
イギリスの"Black Books"や"the office"を彷彿とさせられるよ。
ちょうど リッキー・ジャーヴェイスが日本の鬼に変わっただけさ。 (イギリス 男性)

・イェーイ、メイド服の良さが分からない悪魔なんていないんだよなぁ。 (男性)
Re:これ。
メイド服は絶対だ。

・鬼灯とベルゼブブとの間に絆が出来たわけだ。
この先のエピソードでベルゼブブにはまた登場してもらいたいね。
それとあの桃のアイドルは鬼灯と付き合うものだと思ってたw (不明)
・真の友情は地獄を超越するものだった。
西洋と日本とが調和した点はとても楽しめるものだったよ。 (オーストラリア 男性)
・イエス、鬼灯とベルゼブブが仲間になった。 (男性)

- 関連記事
-
- 鬼灯の冷徹 第1話『地獄大一番/地獄不思議発見』 海外の反応
- 鬼灯の冷徹 第2話『鬼とパンツとカニ/地獄の沙汰とあれやこれ』 海外の反応
- 鬼灯の冷徹 第3話『白澤/いかにして彼らの確執は生まれたか』 海外の反応
- 鬼灯の冷徹 第4話『美男にもいろいろある/かちかぢごく』 海外の反応
- 鬼灯の冷徹 第5話『龍虎の二重奏/精神的運動会』 海外の反応
- 鬼灯の冷徹 第6話『地獄アイドル ピーチ・マキ/右腕のブルース』 海外の反応
- 鬼灯の冷徹 第7話『男と女と衆合地獄/地獄式鍼灸術と浄玻璃鏡の使い方』 海外の反応
- 鬼灯の冷徹 第8話『えげつなき戦い/地獄三十六景』 海外の反応
- 鬼灯の冷徹 9話『酒と女でダメになる究極の例/溢れ返ってきたヨッパライ』 海外の反応
- 鬼灯の冷徹 第10話『十王の晩餐/ダイエットは地獄みたいなもの』 海外の反応
- 鬼灯の冷徹 第11話『一寸だった法師/お山の泥沼姉妹』 海外の反応
- 鬼灯の冷徹 第12話『レディ・リリスとその夫/中国現世に妖怪が広まった訳』 海外の反応
- 鬼灯の冷徹 第13話 最終話『盂蘭盆地獄祭/雑談閻魔大王』 海外の反応
スポンサーサイト