Powered By 画RSS

攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG 第9話『絶望という名の希望 AMBIVALENCE』 海外の反応

entry_img_339.jpg
以下MyAnimeListより翻訳



sotohan_2ndGig_img001.jpg


・今回はとっても深いエピソードだ。
こういうエピソードは大好きだよ。
さあ、戦争の時間だ!  


sotohan_2ndGig_img002.jpg


・時々このアニメを理解する事は難しく感じるよ。
僕が理解したことは二つのみだ。
1、ゴウダは敵。
2、BGMが素晴らしい。   


sotohan_2ndGig_img003.jpg


・OK、何かを見落としてしまった……
これは見直す必要がありそうだ。   (ポルトガル 男性)


sotohan_2ndGig_img005.jpg


・今回は1期のように様々な事件に目を向けるのではなくて、一つの事件をフォーカスしているんだね。
そういうところが好きだな。  (男性)


sotohan_2ndGig_img007.jpg


・今回はたくさんの洞察が与えられた。
こうして僕たちはゴーダが実際に何を企んでいるのかが分かったわけだ。   (カナダ 男性)


sotohan_2ndGig_img006.jpg


・誰か個別の11人の動機を説明出来る?
彼らはスタンドアローンコンプレックスのような全てが組織の一員だと主張する全くでたらめの個人個人の集まりなの?   (アメリカ 男性)


sotohan_2ndGig_img009.jpg


・ゴーダは難民たちを利用して重大な危機を創り出したいわけだ。
彼が個別の11人を創り出したとは思ってなかったよ。
そして地下鉄の事件は危機一髪だった。
そして少佐はいつも通りのプロハッカーっぷりを発揮してくれた。   (カナダ 男性)


sotohan_2ndGig_img011.jpg


・技術の目覚ましい進歩をこのエピソードで見れた事が素晴らしかった。   (男性)


sotohan_2ndGig_img013.jpg


・反乱が起こるのか?
そのエピソードが待ち遠しいな。
あの醜い顔の男は始末される必要がある。   (男性)


sotohan_2ndGig_img014.jpg


・ゴーダは日本を彼のシナリオ通りに運ぶヒーローを欲しているわけか。
人はヒーローを名前や顔で判別するからね。
ところで、これは荒巻とゴーダが最初の方のエピソードで初めて会った所の暗喩かな。
あの時彼は自分の顔を見れば名前はすぐ覚えてもらえるみたいな事を言っていた。  (男性)


sotohan_2ndGig_img015.jpg


・つまり笑い男の時のように、個別の11人も未知の脅威によって生み出されているというわけか。   (男性)


sotohan_2ndGig_img016.jpg


・今回の出来事の連鎖は民主主義の政治家たちの暗殺、日本人以外を排除し、国家主義、軍国主義に傾倒していった1930年代の日本の状況に驚くぐらい酷似しているね。
ゴーダは日本国民と他国からの移民の間に憎しみを伝播させるために個別の11人を創り出した。
彼の狙いはおそらく……強固な日本人の超国家主義を喚起し、SACの時系列の100年前の日本と同じ過ちを繰り返す事にあるのだろうか。   (シンガポール 男性)


sotohan_2ndGig_img017.jpg


・少佐と話していたインターネット精神のゴーダは何?
実際の彼は自覚してなかったようだから。   (不明)



Re:彼の脳がハックされて、だから少佐が話していたのはゴーダの深層心理の『ゴースト』じゃないかな?
彼は少佐であると気付いてなかったし。
まぁでも何か予感のようなものは抱いていたみたいだけどね。   (アメリカ 男性)


sotohan_2ndGig_img023.jpg


・おおお、少佐はめちゃくちゃ危機一髪だったな。  


sotohan_2ndGig_img032.jpg


・わぉ、またもやなんというエピソードだろうか。
少佐はゴウダから興味深い情報を集め出す事に成功したようだ。   (アメリカ 男性)


sotohan_2ndGig_img023.jpg


・深いエピソードだ。
難民たちは反乱をもくろんでいて、それもミスター不細工の計画通りなんだね。


sotohan_2ndGig_img024.jpg
sotohan_2ndGig_img025.jpg


・実際、難民の女の子には気の毒な思いだ。
彼女はとても辛そうだった。
バトーが彼女を殺すことなく止めてくれた事は嬉しいよ。
あれこそプロの仕事だと言わざるを得ない。
うん、良いエピソードだったよ。
でもとても理解が難しいエピソードだった。
でも要点は理解できたと思う。   


sotohan_2ndGig_img027.jpg


・わぉ、バトーが即座に顎元を打ち抜いた。
最初は驚いたけど、彼女は恐怖と不安でいっぱいになっていたからあれが爆弾を止める唯一の方法だったんだろうな。


sotohan_2ndGig_img029.jpg


・バトーが爆弾の在処をすぐにつきとめてくれてよかった。  (フィリピン 女性)



・一日一個のリンゴ。ヘッドショット知らずってわけだな。  (ハンガリー 男性)

*一日一個のリンゴ。医者いらず"An apple a day keeps the doctor away."ということわざをもじったもの。


sotohan_2ndGig_img034.jpg


・どうやら今回は9課が勝ったように見えるが、少佐に言わせればノーなのかな。


sotohan_2ndGig_img036.jpg
関連記事
スポンサーサイト



Powered By 画RSS

コメントの投稿

非公開コメント

(シンガポール 男性)
この人の洞察力すげえ…この時点でこの結論にたどり着けるのか

>ミスター不細工
名前覚えて貰えてないですよ合田さん

顎打ち抜きのネタ元、アップルシードの漫画版はどれくらい海外に出てるのかな

ultranationalismとsupranationalismは逆の概念なんだけれど
日本語訳すると超国家主義になっちゃうのか

このネット内世界のイメージ描写って、けっこう苦労したみたいだね。
この世界観の記録媒体が+&-しかないなら、本当なら2進法の世界だろうけど、そこリアルにしても映像的に詰まらないんだし。電車の線路みたいな描写だとネットの広大さとして支障ありそうだし。

アップルシードはおっさんの顎打ち抜いたんだっけか

この話と前の話がちょっと記憶がごっちゃになる
特に少佐が何をしてたかってところで

(シンガポール 男性)
この人の知能すげえ低い。この時点の歴史認識から概ねの教育レベルが知れる。

合田と少佐の問答の所、合田の外部記憶ってサラッと説明するもんだから、見返さないとどこだか分かんなかったよ。

>この人の知能すげえ低い。この時点の歴史認識から概ねの教育レベルが知れる。

いや、高いでしょ。唯一ん?って、なるのは日本人以外を排斥という点だけど、日本は華僑を排除虐殺して、現地の王家等を支援した形だから。特にシンガポールではそれやってるから、華僑系ならそういう認識でも不思議じゃない。

管理人さん。
記憶を発掘するために、一枚でいいから画像が欲しいです

>この人の洞察力すげえ…この時点でこの結論にたどり着けるのか
何を根拠にこの書き込みが放送当時のものだと思ってるんだろう?
あと辿り着いた結論とやらも失笑ものなんだが

さっき観返してみた。話が難し過ぎて的確でないが。
(爆弾テロについて)
・難民の無差別テロ→個別主義者の通ってたサロン、難民搾取で利益?あった所を爆破攻撃していた
(擬似合田との会話)
1:自分は放射能除去技術等をプロデュースしてたが出世出来なかった
2:社会には欠陥がある(変質しないはずの情報の変質&個性が簡単に並列化してしまう)
3:出世出来なかった理由は自分の資質(存在)にあった。社会にはシステム自身が望む人格が存在する
4:ゴーストは体の変化に応じて変容する→自分も事故で覚醒した(国家再構築という使命)
5:日本は第三者の消費による桃源郷(冷戦の日本?)を望んでる。自分はそれを“与えてやる行動者という英雄(個別11人?)”をつくる事をプロデュースしたい。

2:に合田の根本的動機があるみたいだけど、2:が何故 3:~5:までに関連したのかは、よく分からないな。自分の才能が埋もれた(出世出来なかった)原因と考えてるのかもしれないが、3:とは整合性がないんだよね。

>特にシンガポールではそれやってるから、華僑系ならそういう認識でも不思議じゃない。
妄想書くのなら明確なソースを書けよ

『シンガポール華僑虐殺事件』で検索してみ。東南アジアの白人支配の手下が華僑だったという点は有名な話だと思ってたけど、君は歴史を知らないんだな。

>君は歴史を知らないんだな
Wikiや他のサイトでも検索したけど、明確な証拠がねえじゃねえか
全く中途半端な歴史をかじったゆとりだなお前

じゃあ最低条件として、シンガポール人がシンガポール虐殺事件を認識してない証拠は?
リークァンユーが回顧録でも述べてるし、シンガポール人なら知ってて当たり前な事件。

お前が信じたくないだけを根拠にされても困るなぁ。そうなると、お前は辻政信がどういう人物だったかも丸々知らないんだろな、お前の歴史知識の程度が知れるぞ。

南京虐殺とか慰安婦強制連行とかいう捏造事件が
実際にあるとか言ってるのと同じ人種が沸いてるな

他の捏造事件とゴタマゼにして誤魔化そうとしてるアホ。いい加減お前は歴史の勉強しろ。
捏造なら、同じく明確なソースを出せ。

> ・今回の出来事の連鎖は民主主義の政治家たちの暗殺、日本人以外を排除し、国家主義、軍国主義に傾倒していった1930年代の日本の状況に驚くぐらい酷似しているね。

he?
戦前にそんな移民は大量にいなかったが?
つか、日系アメリカ人の強制収容とかどうおもってるんだろうね
民主主義どこいったw

シンガポールとかいまだに他のアジアを奴隷みたいにあつかってる国のことなんてどうでもいいよ

あれだろ
家政婦が妊娠したら雇い主じゃなくて家政婦を国外退去にできるような人権国家(笑)でしょシンガポールはw

白人と華僑の裕福層のための糞国家だろゲンダイでも
民主主義をなのるなよ華僑は
てめーらは1930年代どころかそれ以前の奴隷国家の手先だ

そして、不平不満を誤魔化すために
リークァンユーを英雄に担ぎ上げて長年独裁国家にしたわけだ

あれ?
完全にゴーダと個別の11人なのはシンガポールだなw

なんかへんなウヨがウヨウヨと板を汚してるんだが。
こいつらほんと頭おかしい。

『シンガポール華僑虐殺事件』を捏造だとしたいが、その証拠が見つからずに何故かシンガポールを貶し始めるという訳の分からん迷走を始めた奴ね。
外国人の反応は、それぞれの歴史背景があるんだから、それを知らないと見えて来ない事もあるだろ。ホントいい加減にして欲しいね。

無理やり型にはめて見ちゃうと全然とち狂ったものになっちゃうし、ストーリー上重要なはずの部分も違いがあると無意識に無視したるする(自分の理に反した見たくない部分は見ない)から、既成に囚われたまま観ると歪んだ浅いものになっちゃうから注意だよね。 独自ストーリーとしてクリアなまま楽しんで視るのが一番です。

>お前の歴史知識の程度が知れるぞ。
普通の日本人は高校や中学の世界史でも、そういう細かいアジアの
歴史は習わないよ。大学でアジア史を学ばないとシンガポールの華僑が
虐殺された事件は知りえない。せいぜい南京大虐殺が中学で習うくらい。
もしかして在日の人? あっ(察し)

>なんかへんなウヨがウヨウヨと板を汚してるんだが。
>こいつらほんと頭おかしい。
匿名が使えるブログでシンガポールの華僑がどうのこうのと
荒れる話題を作った奴が悪い

>なんかへんなウヨがウヨウヨと板を汚してるんだが。
>こいつらほんと頭おかしい。
>匿名が使えるブログでシンガポールの華僑がどうのこうのと
>荒れる話題を作った奴が悪い

別に外国人の反応コメにあれこれ言うのはいつもの事だろ?
それがたまたま今回は歴史認識なだけでしょうに。
ウヨウヨは言えてもサヨサヨとは言えんのかね?
中立のフリすんなよ、左翼さんw

教養は学校で習う習わないの話ではない、
攻殻機動隊は学校で習ったから知ったのか?

ここは外国人の書き込み反応が見れる場所だ。
その国の反応の背景を考察しようとする時に、
その国の歴史を知らない奴が、自分が知らない事を指摘されると、
傲慢にもその国を中傷して荒らし回り、何時までも自分が知らなかった歴史を認めずに、知ってた者に粘着してる方が悪い。
お前の事だぞ、荒らしてんのは。

難民の女の子が可愛い回

>>難民の女の子が可愛い回

全く同意
こいつとトクラエカの娘っこは攻殻でタチコマに次ぐ萌えキャラ

>>難民の女の子が可愛い回
性事の話もいいけど、単純にモブキャラの外見とかにも着目して欲しい。
この子は全キャラの中でも屈指の可愛さだと思うの。

難民少女は正面向いてたのに、
バトーの少女の顔をかすめた射撃で、頬が破壊されたのか?
衝撃波で頬がぶっ飛んだのか?
二発撃ったっけ?

一発目は壁、二発目は頬

口を閉じそう(奥歯かみしめて信管ONしそう)だったので壁に一発
驚いて口を開いたところへ頬に一発

あるいは超精密射撃が必要だったので
壁への一発目で照準補正し二発目で本番

っていう2つの説が有力

>別に外国人の反応コメにあれこれ言うのはいつもの事だろ?
>それがたまたま今回は歴史認識なだけでしょうに。
歴史認識って言っている時点で在日なんだと実感したな
こんなアニメの感想ブログでも謝罪しろとかウゼえな

>口を閉じそう(奥歯かみしめて信管ONしそう)だったので壁に一発
>驚いて口を開いたところへ頬に一発

しかし分からないな。奥歯は左右2ヶ所あるだろ。ボーマの眼なら、どちらに信管あるかは判るけどバトーの眼じゃどちらに信管あるか分からないんじゃないか?
片頬の筋を破壊すれば、反対側も噛みしめられないっけか?

一発目を女の子の顔を横に向ける為に撃つ → 二発目で頬から顎を打ち抜き噛めないようにするだと思う

>一発目を女の子の顔を横に向ける為に撃つ

映像見ると分かるけど
一発目壁に当たる→正面向いたまま口あんぐり→2発目当たった衝撃で横向く

>どちらに信管あるか分からないんじゃないか?
これは確かにそうだね
ということは照準合わせた説か、もしくは気絶狙いだったのかも?
義体化率が高い相手だから殺さずに無力化するには脳を揺らすのが一番だし

>この人の洞察力すげえ
いや完全に的外れな考察じゃないかw

甲殻機動隊の話しようぜ!!!!!!!

一回目は「デカトンケール」とやらが何なのか分からなかったが、要はスーパーコンピューターなのな。合田の脳をシミュレーションできるくらいの。しかし実際シミュレーションなんてものは正しいとは限らないと思うんだけど。
原作読んだらもう少し理解できるだろうか。外部記憶って何者なんだっけ。

気に食わない発言、コメントがあるからと
言葉荒げたり、差別的な発言する人多いな・・・

反論するとき、丁寧な言葉使うだけで印象が変わったり、説得力が増したりするんだけど、単純にストレス発散が目的なんだろうな。

>>難民の女の子が可愛い回
お名前「ジバクちゃん」


一発目は弾道を見て、、、ってのはアップルシードへのオマージュだと思ってる。

ジバクちゃんのシーンは人狼との対比も面白いね。

>反論するとき、丁寧な言葉使うだけで印象が変わったり、説得力が増したりするんだけど
いや人によるだろ。こちらが親切に説明しても、自分の考えを曲げたくないから
相手も丁寧に反論する。結局平行線で話が進まない。何しろ顔を見て話すのではなく、
ネットだからお互いに表情読めない。おまけに関係のない人間が
絡んでややこしくなる。

>原作読んだらもう少し理解できるだろうか。外部記憶って何者なんだっけ。

自分の脳以外の記憶、記録って捉えてるけど…。
スーパーコンピューターから、フロッピーディスク、思い出のビデオテープやら愛着のある玩具までいろいろ。
後の話になるけど、「草迷宮」の預り屋じゃ後者が出てたし、「北端の混迷」ではクロルデンがフロッピーを外部記憶にしていた。

第三者の消費による桃源郷≒冷戦下の日本
としてるみたいだけど、例えば、朝鮮戦争やベトナム戦争で米軍の下請として利益を受けてた日本の事かな?しかしクウェート戦では逆に出費してたよな、世界のATMとか揶揄されたし。

こういう桃源郷(利益)は米軍の核の傘に入るというように“永遠に強い米軍と弱い子分日本”でないと成立しないんじゃないか?
ネタバレで申し訳ないが、後の日本政府有利の新安保締結交渉と、合田の理想とは反対な気がするんだけど。
プロデュースするならこの時に米軍に仕掛けて、日本の軍事力を裂いて押さえつける(結果的に日本を守らせる)方が桃源郷の成立になるんじゃないか?

>クウェート戦では逆に出費してたよな

攻殻においての歴史は1990年辺りから現実の歴史と違った道を歩んでるようで
湾岸戦争はなかったことになってるみたい
そしてその後すぐ(1996年2月~)に第三次世界大戦が始まる

>こういう桃源郷(利益)は米軍の核の傘に入るというように“永遠に強い米軍と
>弱い子分日本”でないと成立しないんじゃないか?
tk攻殻の世界の米国は3つに分裂しているからなw
日本が仲が良いのは米帝(南部)で、米露連合やアメリカ合衆国とは
またバラバラなんよ。この後に説明も入るけど、米帝も軍需産業が主な
財源だったんだが、売れなくなって経済力が疲弊している。だからいつまでも
米帝に頼りっきりじゃダメだから、日本独自の外交をする必要も出てきた。史実の
米軍と違って、攻殻の世界の米軍の戦力は違うと思うし、その桃源郷は現実的じゃない。

>攻殻においての歴史は1990年辺りから現実の歴史と違った道を歩んでるようで~

>攻殻の世界の米国は3つに分裂しているからな~

レスどうも。そうか、アニメ化する以前に随分前に成立してた世界観だったね。

>なんかへんなウヨがウヨウヨと板を汚してるんだが。
>こいつらほんと頭おかしい。

うっわ…頭おかしいのはお前だろ…

>民主主義の政治家たちの暗殺

あー伊藤博文のこと?暗殺したのは朝鮮人だぜ?

シンガポールはちゃんと1930年代と書いてるだろ。515事件もちゃんと劇中で言ってるし。

攻殻での世界観が第4次大戦?が終わって、その復興という好景気が終わり“難民の為の増税”を国民が認識してる辺りだから、
復興需要が無く不要になった招慰難民やらギノみたいな元軍人も不要になってる状況は、
1929年末からの大恐慌のデフレで、軍縮の恨みや、東北困窮で不満持った軍人の暴走と重なる(重ねてアニメ作ってると言った方が適切かな)。

グゼによる茅葺総理暗殺は、どちらかと言えば226事件首謀者の独善的な義憤に近く、
誤解を重ねて伊藤を暗殺したバカとは似てもいないぞ。年代も違う。

>今回の出来事の連鎖は民主主義の政治家たちの暗殺、日本人以外を排除し、国家主義、軍国主義に傾倒していった1930年代の日本の状況に驚くぐらい酷似しているね。
ゴーダは日本国民と他国からの移民の間に憎しみを伝播させるために個別の11人を創り出した。
彼の狙いはおそらく……強固な日本人の超国家主義を喚起し、SACの時系列の100年前の日本と同じ過ちを繰り返す事にあるのだろうか。   (シンガポール 男性)



まあ毎度の華僑だろうが、いつになったら日本=悪の固定観念から抜け出せるのかね?

そもそも大陸に進出したのだって、お前らチャンコロが何の役にも立たなかったから。自国を守る気概も無く、西欧列強にいい様に侵略されっぱなし。ほっといたらあっというまに、日本海渡ってきちまう。

華僑排斥をナチスのそれと重ねたイメージを日本に持ってるんだろね。日本が当初、日本&シナ&朝鮮で欧米列強を防ごうとした事も、その努力が幻想だった事も、日本人が失望を持って脱亜論に至った経緯なんて知るはずないだろうね、日本に来た孫文とアジア独立で東南アジア植民地に武器密輸して活動した事も。
経緯は省いて結果論からでしか歴史は見てない のは自国以外の歴史では日本人も同じかもしれないが、いまだに大東亜戦争がアジア解放にあったと勘違いしてる現代の個別の11人はいるけどね。
開戦の勅詔(開戦理由)には、“アジア解放”の文言は一言も述べられてない。そこ勘違いしてる日本人は、このシンガポール人の認識は同様に批判できないだろう。日本軍はわずか数年間だけの統治だったが“蒋介石ルート遮断”と“資源獲得の為”に白人追い出して日本が支配しようとしただけだから。アジア独立は日本が負けて支配権を喪失した事による結果論。

左派は自分達だけが世界と思ってることがコメ欄で証明されたwww

合田は戦前に例えるなら欧米と共産主義者そのもの。
陰謀と策略そしてイメージ操作によって世論を事実と違う方向に認識させる。

わざと暴発するように難民(日本)を持っていく。
難民(日本)は自由を求めているだけなのに、合田(欧米)によってテロリストにされてしまう。
そして難民(日本)は合田(欧米)の流れに逆らえずそのままテロリストとして自由を求める戦いから泥沼の戦いに。

イメージ戦略なんて共産主義者の汚い手法そのままだし、末端は洗脳されているだけで主格は共産主義者に共通する幼稚な差別意識に選民意識と言うオチ。
皮肉が効いてて面白いなぁ~

ABCD包囲&ハルノート辺りを日本に照らしてんだろうけど、それ無理あるわ。
共産主義で連想するのはゾルゲぐらいだけど、関係ないし。
トロツキーを満州に招こうとしてた頃の辻政信辺りなら何らかの策謀という点で似てるとは思うけど。
あの頃は日中戦争の最中なのに、奴がノモンハンも無理矢理拡大させようとしてたし。

原作者の愚痴本によればアップルシードの漫画版は20カ国以上に出てるんだとか。20ヶ国語、という意味ではないかもしれないが。

今年は難民の自爆テロあるかな?
まぁ新幹線のアレが、インドでの高速鉄道入札の前に日本で死亡事故を起こしておけとする某国のテロだとすれば、すでに始まっているのか。
2030年のストーリーは2015年の我々に無関係の絵空事ではない。

ここにいる皆さんの何人かは2030年でも童貞であることだし(それは言わなくていいだろ!)

シンガポールを乗っ取って未だに独裁政権をやってる華僑が日本帝国を悪としているのは面白いね

ていうか、シンガポールのコメント全然日本disってないじゃん。
どこが気に食わないんだ?
↓こんなことは無かったと言いたいのか?

>民主主義の政治家たちの暗殺、
>日本人以外を排除し、国家主義、軍国主義に傾倒していった1930年代

それとも↓この読みが外れてると言いたいのか?

>彼の狙いはおそらく……強固な日本人の超国家主義を喚起し

シンガポールに住んでいるのは英語を使える中国人だったねって話じゃないの(笑)
そのバイアスのかかり具合を「あぁなるほど如何にもだね」と笑ってるって話だろ。

「日本人以外を排除」って部分に違和感覚える
むしろ「他国を日本のようににする」って言えば納得できるけど
朝鮮人だって「日本人」だったんだぜぇ??

実際問題として、1930年代の日本は非寛容の社会ではあった。
それは末期ナチスのような一民族の完全なる消滅を目指すものではなかったにせよ、
20年代の終わり、30年代から大戦末期に掛けての日本は、非常に閉鎖的であったよ。
寛容と門戸開放の時代から、財閥の寡占化、世界恐慌と来て、日本社会は非寛容化が進んでいた。
そりゃ当たり前だよ。あんな状況にあって、多数派が少数派に圧力を掛けない訳がない。
例えば日本は満州という市場と殖民先を必要としていたし、
この一点取ってみても、それは自分たちが生き残る為に他者に犠牲を強いる行為であったわけで、
日本人以外を排除し、という言説に違和感を覚えるのはお気楽に過ぎる。

無論これは、日系移民収容所だとか、華僑がシンガポール支配どうこうとは全く無関係にね。
『他の奴らもやっている』ことは別に、日本が非寛容的になっていたことと並列して語られなければならぬ理由はないし、
他の奴らもやっていたからといって、日本が絶対評価として寛容であった証にはならない。
なぜなら相対評価の問題ではないから。
(これは現在の価値観における過去の断罪というものではなく、単なる事実関係の問題でしかない)

もっと言えば、華僑の虐殺がどうこう、というのはむしろピントがズレているよ。
シンガポールの事件はそもそも戦時中の問題であって、件の男性が言及している、
30年代に発生したテロリズム、排外主義の発展、国家主義者の出現とは明らかに時系列が別。
この流れの中における日本社会に見られた排外性とは、
前述のような、世界恐慌の結果発生した世界各所におけるブロック経済化に伴う日本の不況と、
そこから起こる自国民を最優先とする(にせざるをえない)経済格差問題、
ひいては国家と民族生存の為に必要とされた市場の確保であって。
その市場確保に当たっては、当然自分たちを優先として他者を排除するし、
その過程において日本人とそれ以外の対立は発生したし、最終的には日本人が優先される。

同化主義についてもそう。それは排外主義の一種であって、違う証拠にはならない。
そうでなくても、いずれにせよ2ndGIGで発生している問題も、30年代の流れで問題になるのも、
文化的摩擦(同化主義問題)ではなく、経済的摩擦による問題が火種であり出火原因だから、
反証としてはピントがズレている。

もちろん、日本の名誉の為に言えば、これは別に、日本に限らず当時は世界的に見られた傾向で、
世界中で排外主義が伸張しなかった地域も国家もほぼ存在しないよ。
まあ程度問題であるにせよ、日本が特別寛容な社会を築いていた傾向は見られないし、実際に日本も
列強諸外国と同じこと(それも世界的には否定に流れつつあった古い手法)を用いていた時点で、
それはもはや否定しえないもの。

書き込んだシンガポール人の思想や民族的背景まではしらないけど、
別に書いてあることそれ自体は、なんら間違ってないよ。事実でしょう。

なっが…。
他人のサイトでこんな長文コメント書くなんて頭おかしい

長文キモすぎ 下2行だけでいいやんw
歴史の専門家だったら聞く耳持つけど、匿名の場で素性の知れない
人に長々と歴史について講釈されてもねw自分に酔ってるんかな

少佐がデカトンケイル?に侵入して仮想人格の合田と会話してたけど
この人格はデカトンケイルが形成する本来の仮想合田とは別の合田かな?
合田が侵入を発見した際に「予想よりおそかったな」って言ってるから
少佐が侵入して仮想合田と話すことを予期していたように感じる
合田が偽の仮想合田を少佐に合わせたってことでいいのかな?

>日本人以外を排除し、という言説に違和感を覚えるのはお気楽に過ぎる。

これは知識不足だね。日本は失業対策として満州欲したのは事実だけど、例えば1938年ユダヤ人対策要項の一環としてユダヤ人受け入れ(河豚計画含む)、満州では東洋版アメリカを作ろうとした五族協和(ユダヤ人入れて六族協和も計画)。
石原莞爾は、日本をイギリスに例えるなら満州はアメリカ、満州と日本が敵対しようが、そういう関係にすべきと語ってる。

大東亜会議
  * 日本:東條英機内閣総理大臣
  * 中華民国(南京)国民政府:汪兆銘行政院長
  * 満州国:張景恵国務総理大臣
  * フィリピン共和国:ホセ・ラウレル大統領
  * ビルマ国:バー・モウ内閣総理大臣
  * タイ王国:ワンワイタヤーコーン殿下
  * 自由インド仮政府:チャンドラ・ボース首班

自由インド仮政府:チャンドラ・ボース首班
「本会議は戦勝者間の戦利品分割の会議ではないのであります。それは弱小国家を犠牲に併せんとする陰謀、謀略の会議でもなく、又弱小なる隣国を瞞着(まんちゃく)せんとする会議でもないのでありまして、この会議こそは解放せられたる諸国民の会議であります」

ボースはこの会議で中華民国(南京)汪兆銘行政院長に惹かれ、「この人こそ、真のアジアの革命家だ!」と述べ。そして大東亜会議が終わって南京に立ち寄り、ラジオ放送を通じて蒋介石重慶政府に英国側に立つその行動を「アジアの解放を叫ぶ、天の声に反する行動である」と非難した。
日本は閉鎖的でも排他的でもなく、もっと世界戦略を展開しており、これが寛容でなければ当時何が寛容なのかと。

勝手にヘカトンケイル(百手)と思い込んでた。デカトンケイル(十手)なのか。なんかカワイイな。

なぜか、最終回あたりの感想がないんだけど

しかも裏で糸を引いてるのはアメリカだったしな


現実でも、中東民主化・イスラム国出現・ウクライナ内戦・ボスニア内戦


北米の地政学から端を発した世界戦略だったわけだが



アメリカ合衆国を滅ぼしても、国家の存続に必要な戦略として普遍的に存在するだけだしな 攻殻の前書きである「民族をかき消すほど情報化された社会」=世界統一を行う以外に、これを止めることはできないだろうが

沖縄が、東アジアを壊滅させる爆薬庫としてアメリカに引き出されるのは明らかだろうな

難民の女の子のデザインでスカイクロラを思い出した
プロフィール

sotohan

Author:sotohan


更新状況を呟いています。
よかったらフォローしてください。

最新記事
翻訳した作品一覧
最新コメント
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: