Powered By 画RSS

デスノート 第二十九話『父親』 海外の反応

entry_img_254.jpg
以下MyAnimeListAnimeSukiより翻訳




sotohan_death_note29_img001.jpg


2007-05-03, 02:19
なんで粧裕があんなふうに車椅子姿になっていたのか分からない。
別に暴力を振るわれたわけでもなかっただろ?   (不明)


sotohan_death_note29_img002.jpg


Re:2007-05-03, 04:50
誘拐事件によるトラウマが原因だろうな。
しかも砂漠のど真ん中でマフィアに銃を突きつけられていたわけだし。   (イギリス 男性)


sotohan_death_note29_img003.jpg


05-04-07, 12:23 PM
漫画に反して今回のエピソードの進行がとても速いように思えるよ。
漫画で読んだ時にはもっとインパクトがあったんだけどね。
なんだかこのエピソードには4章分ぐらい詰め込んでいた気がする。   (アメリカ 女性)


sotohan_death_note29_img004.jpg


03-06-08, 3:54 AM
誰か3つのノートの状況を説明出来る?
ちょっと混乱しているところなのo_o    (女性)


sotohan_death_note29_img006.jpg


05-10-09, 10:04 PM
新しい死神がすごい頑固で直接的なところが面白いな……。
メロから直接ノートを取り上げた所なんかもう……アハハ。
そしてリュークが林檎を好きなように奴もチョコが好きと。
しかも人間のメロにビビらされている。   (不明)


sotohan_death_note29_img007.jpg


06-05-10, 11:45 AM
今回のライトの策略はとても良かったよ。
夜神局長はあそこにいるには人間的すぎたのさ……。
とても素晴らしいキャラクターだったんだけどなぁ。   (ポルトガル 男性)


sotohan_death_note29_img009.jpg


2007-05-03, 11:18
ミサのあんな姿を見て何も感じないなんてやっぱりライトはどこか頭がおかしいんだろうな。
でもまぁそれをわきにどけておけばとても良いエピソードだった。    (不明)


sotohan_death_note29_img010.jpg


2007-05-02, 18:07
うーん、ちょっと飛ばし過ぎの展開だし、アニメーションのクオリティも落ちてるな。   (男性)


sotohan_death_note29_img011.jpg


08-02-09, 12:29 AM
ライトが父親の心配をしているふりをしている所はマジで最低。   (アメリカ)


sotohan_death_note29_img012.jpg


Re:12-05-09, 1:06 PM
だね、ライトの涙は誠実なものだとは思えなかった。
ライトは父親の死因に関係した本人だし、眼の取引をさせたわけだし……。
でも認めなくちゃね、キラであるライトは帰って来た。
あのようにデスノートを使って、しかも自分の寿命を見せてキラの疑いを晴らすだなんて。
これぞキラだよ。
彼がどのようにニアやメロと相対していくのかとても興味深い。   (ルーマニア 女性)


sotohan_death_note29_img013.jpg


2007-05-02, 18:57
なんという奇妙なエピソードだろうか。
だがとても良かった……。
あのミサの服装とか……。
まぁあれが彼らの普通なんだろうね^^
別にライト×ミサに反対してるわけじゃないからな。
僕はどういうわけかライトの父親が死ぬ前にメロの名前を書いて欲しいという思いがあった。
たとえ僕がメロを大好きだったとしてもね。
でもなんでライトは自分でやらなかったんだ?
何か見落としてたりする?   (イギリス 男性)


sotohan_death_note29_img015.jpg


Re:2007-05-02, 20:59
ライトはメロの顔を見てないから殺せないんだって。
ライトは警察にあるレムのノートをリューク(所有権をリュークに移しておいた)に渡して、
メンバーたちがリュークを話をできるように触らせた。
そして目の取引を父親とさせたんだよ。
そしてメロから奪った本来、火口から手に入れたノートをやって来た死神に返した。
そして今ライトはミサのノートを借りていて、あと警察にある元レムのノートの2冊だ。
ちなみにライトの寿命が見えたのは厳密にはあの時点でライトはノートを所有していなかったからだね。   (不明)


sotohan_death_note29_img016.jpg


05-05-07, 7:20 AM
このエピソードはこのシリーズに対する僕の信念を修復してくれた。
ニアはLのクローンだけど、でもメロはクールだ。
彼には独創性があるし、ここまで見てきた誰とも違うキャラクターだ。   (オーストラリア 男性)


sotohan_death_note29_img018.jpg


Re:05-05-07, 6:06 PM
この上無く同意だ。
メロはLの死後物語を面白くしてくれる唯一のキャラクターだ。   (男性)


sotohan_death_note29_img020.jpg


Re:11-24-11, 4:44 PM
まさにその通り。
メロを嫌いじゃないのは僕だけかと思ってた。
なんでみんなメロ嫌うのか分からないんだよね。
まだこのシリーズを見ているのは間違いなくメロのおかげだ。   (不明)


sotohan_death_note29_img022.jpg


03-31-09, 2:26 PM
ライトはなんてクソ野郎なの。
まさか父親をあのように利用するだなんて。
眼の取引と残りの寿命の事だって知ってるし、
まぁどうせ13日ルールで殺す事すら考えてただろうけど¬____¬
あー、ライトは嫌い。
父親に感情移入しすぎてるけど、まぁ息子が狂ったサイコパスだと知らずに死ねてよかったのかも。  (イギリス 女性)


sotohan_death_note29_img023.jpg


Re:07-20-09, 6:22 AM
『13日後』にどうなるのかちょっと見てみたかったという気もするけどね。
悲しい事に僕はライトが父親などを犠牲にする事については肯定的に考えているんだよな。
それこそ妹を殺しそうになったようにね。
エピソードの早期の段階でライト自身、家族を殺す羽目になるかもしれないと言っているしな。
にしてもライトは人の弱みに付け込む傾向があるよね。
ミサが持つライトへの執着心。
父が娘を危険に晒したことへの自責の念。
レムのミサを守りたいという思い。
Lの孤独、などなど。
悲しい事は父親が死の間際だっていうのにライトの頭の中にあったのはメロを殺す事ばかりだった。
そして今や誰がどのノートを持っているのか混乱してきたよ。   (不明)


sotohan_death_note29_img024.jpg


11-19-09, 9:48 AM
今やライトの事がとっても嫌いになった。
だって、父親がまさに死のうとしているのにバカな事ばっかり考えていたから。
泣くふりさえしてみせた事については言うまでもないね。
マジで嫌い嫌い嫌い。   (女性)


sotohan_death_note29_img025.jpg


12-20-09, 10:31 PM
なぜ、ライトが一時的にノートの所有権を放棄したかについての理由が分かった。
少なくとも、ライトはメロを捕まえる過程においてメンバーの一人か父親が死ぬことを知ってたんだな。
そしてその一人が死神の目を手に入れる事も……。
だからライトはキラである事を知られるわけにはいかなかった。
賢いがやり口があくどいよ、まったく。
父が死にゆくその時にも心配しないだなんて……。
せめてメロが捕まる事を期待する。   (男性)


sotohan_death_note29_img026.jpg


01-05-10, 11:57 AM
ああ……ミスター夜神の逝去はとても悲しいな。
息子がキラじゃなくてよかったって言ってたけど……。   (アメリカ 女性)


sotohan_death_note29_img029.jpg


11-11-10, 6:05 AM
最悪のエピソードだね。
物事はBadからWorstへと変わっていく。
父親が死ぬって言うのにメロを殺す事ばかり考えていたところが嫌いだ。
まじでライトは最悪だよ!!!   (ルーマニア 女性)


sotohan_death_note29_img032.jpg


11-12-10, 8:15 AM
新しい死神とマフィアのパートは愉快だった。   (オランダ 男性)


sotohan_death_note29_img033.jpg


02-08-11, 5:28 PM
既にあった『最終回』を除けば、間違いなく最も感動的なエピソードだったね。
でもなんで粧裕が車椅子に乗っていたのかちょっと混乱しているよ。
実際に彼女は撃たれてもいなかったしなにもされていなかったはずだけど……。
ちょっと分からないな。
まぁ、ライトのずさんな計画のせいで父親が死んでしまった。
まぁ今回はリュークの『ノートを使ったものは不幸になると言うが……』のくだりが最高だったね。  (アメリカ 女性)


sotohan_death_note29_img034.jpg


07-23-12, 11:11 AM
このエピソードについての疑問があるの。
1、メロはあのノートがキラが使っていたものかどうか知りたがっていたよね。
でもノートには以前の所有者が書いていた名前が残っているんじゃないの?
2、ライトがマフィアの名前が消えたら彼らは死ぬって言ってたけど、どうやってライトはそれを知ったの?
つまり、ライトがキラである事を明かさずにどうやって伝えたの?    (女性)


sotohan_death_note29_img035.jpg


04-24-13, 4:08 AM
なんでライトがメロの名前を書かなかったんだ?
メロがどんな容姿か分からなかったとしても、名前は知ってるだろ?   (男性)


sotohan_death_note29_img036.jpg


Re:09-22-13, 10:33 PM
ライトはメロの本名を使えないんじゃないの?
キラの記憶を忘れてるんだからメロがどのような見た目をしているか、
あるいはそれらが必要である事(名前と容姿)が分からないんだと思う。
だから名前だけ書きこんでも無意味なんでしょ。
それこそがライトが父親にメロ殺させようとしていた理由。
父親だけがメロの顔を知っているって事よ。
あのスケッチだけでは不十分なんじゃないかな。   (女性)


sotohan_death_note29_img038.jpg


12-12-13, 10:58 AM
なんて悲しいエピソードなんだろうT___T
Lが死んだときはそれほどでもなかったけど、ライトの父が死んだときは動揺した。
彼無しじゃこの番組は同じようにはいかないだろう。   (イギリス 男性)


sotohan_death_note29_img039.jpg


12-17-13, 1:39 AM
この番組はたくさんのメインキャラや好感の持てるキャラが死ぬな。
しかもあのオープニングシーンは僕の心を砕いた。
ライトの妹のあんな姿を見るなんて……。
このエピソードは本当に感情的なものだった。
でもまぁ、メロの名前が明らかになったね。   (男性)


sotohan_death_note29_img040.jpg


07-26-13, 3:42 PM
可哀想なミスター夜神。
彼は良い奴なんだからもっと良い扱いがあっただろうに。
しかも残された妻や娘の気持ちを考えるとこんな仕打ちって……。   (不明)


sotohan_death_note29_img041.jpg


2007-05-06, 19:32
今回のライトの計画はかなり愚かだったな。
昔のライトの賢さを取り戻して欲しいもんだよ。
しかも最後のあの大爆発で一体誰が生き残れるって言うんだ?
炎のジェット気流が窓から吹き上がっていたし、あの中にいたやつらは全員焼け死んでると思うんだが。
しかもLの繰り返しなされていた奇癖はクールだったけど、
ニアのダイス積みやメロのチョコレートはバカらしいしクールに思えない。
良いアニメが悪い方向に行くのが本当に嫌いなんだよな。
四葉編の時なんかホントにデスノートを見るのを止めようと思ったぐらいだし、
お気に入りの所はFBIの婚約者が出ていた所ぐらいだな。   (男性)


sotohan_death_note29_img042.jpg


2007-05-07, 17:17
ひとつだけ不満があるんだけど、ノートを放棄したライトはずっとあのミサのノートを下着の中に入れてたわけ?
でもそれってめちゃくちゃリスクが高くない?
あれよりも絶対いい手段があったと思うんだが……。
もし走ったりする時はどうするつもりだったんだ?   (不明)


sotohan_death_note29_img043.jpg


2007-05-07, 21:40
ライトが新しいLになってからは竜崎がやっていたようにリスクを冒して捜査する事をしなくなったな。
このエピソードでもライトは本部に座ってエラそうな事を言っていただけ。  (不明)


sotohan_death_note29_img044.jpg


2007-05-05, 04:26
ていうかライトの計画って父親を死なせる事も計画のうちだったのか?
死神の目対策でノートの所有権を放棄している所を見るにそうとしか思えないんだけど……。
もしそうだったとしたらライトこそが無慈悲な死神だな!   (不明)


sotohan_death_note29_img045.jpg


Re: 2007-05-05, 10:03
うーん、でもミサが死神の目を持っているんだから、総一郎の寿命が近い事を読み取っていたんじゃない?
だからライトが死神の目の取引や死なせる事になったのもその範疇とか……。   (不明)


sotohan_death_note29_img046.jpg


Re:2007-05-05, 12:40
いや、あの寿命に関する文字のシステムはミサ(人間)では理解出来ないはずだよ。
あの解読は死神しか出来ない。
それを人間に伝える事も認められてない。   (男性)


sotohan_death_note29_img047.jpg


08-22-09, 5:22 AM
ライトの父が死んだことで40%の悲しみ。
残りの60%の悲しみはメロを殺さずに死んでしまった事。
少なくとも私はそう思っている。   (イギリス 女性)


sotohan_death_note29_img048.jpg


04-05-11, 2:26 AMM
粧裕はショック状態になるし、父親は死んじゃうし……
ライトにはがっかりした;_;   (不明)


sotohan_death_note29_img049.jpg


09-03-12, 2:30 PM
夜神がいつの日か息子がキラであると悟り、そのリアクションを待ち望んでいたのになぁ。
まぁこの展開も良いと思うけどね。    (男性)


sotohan_death_note29_img050.jpg


08-31-10, 12:27 PM
局長には誰が真のキラかを見つけ出して欲しかったんだけどなぁ。
まぁ知らずに死ぬことがたぶんベストなのだろうね。
彼がノートに最後まで名前を書かなくて良かったよ。
ライトがそう急かした時にはげんなりしたからね。   (不明)


sotohan_death_note29_img051.jpg


12-21-13, 2:56 PM
ライトはまじでサイコパスだよ。
父親が死ぬっていうときにメロを殺す事ばかり考えていた。
しかもライトは『こんな状況下なら動揺したふりをするのも不自然じゃないか』とか考えてやがったしな。   (男性)


sotohan_death_note29_img052.jpg


02-17-13, 4:40 PM
今実際にレムのノートを『所有』してるのは誰だ?
ライトがノートの所有権を放棄して、総一郎が死んだのなら、またあれはリュークの手に戻ったのか?   (アメリカ 男性)

sotohan_death_note29_img053.jpg


2007-05-05, 18:34
シドウにはもっと登場して欲しかったな。
特に漫画であったヘルメットのシーン。
いろいろ省かれていて残念ではあったけど、良いエピソードだったよ。   (不明)


sotohan_death_note29_img054.jpg


12-04-10, 12:28 PM
あーあ、はいはい、素晴らしい演技だよ、ライト、実に見事だ!!
まぁ、このままじゃ誰もいなくなるだろうけどね。
たった一人だけの未来というのはずいぶんと輝かしいものなんだろうなぁ!   (男性)

関連記事
スポンサーサイト



Powered By 画RSS

コメントの投稿

非公開コメント

コメント見てたら月が本当にサイコパスそのものじゃないかって笑えたww

外国の単純なガイズ&ガールズ、「善と悪」がはっきり分かれていない物語は初めてかい?

日本だと戦国時代、西洋だとルネサンス期に父殺しはよくあった。特に子が父よりも優秀であればあるほど父殺しはおこりやすい。今回はそれにならったエピーソードだな。

原作をジャンプでリアルタイムに読んでた当時
よくデスノファンサイトを回って感想読んだりしてたんだけど、
まぁこの親父が死んだエピソードで一気に読者の心が離れた印象があったな
それまで月が悪人だということは表現しつつも主人公たりえる何かと面白さがあったから応援する読者もたくさんいたが、微塵も救いの無い決定的なクズに成り下がりすぎて呆れてしまった人が多かった
かと言ってニアメロの存在も微妙でそっちを応援する気にもなれない
ここから完全に「読者の感情移入の矛先がどこにもない漫画」になってしまい、
本当につまらなくなった感じがした
LがいたならL側に切り替えて楽しむことも可能だったんだろうけど

そうだな。逆にメロが親父を殺す気はなかったと言ったが、そのことから言えばライトより分別を持ち合わせてると言えるのかな。先の展開を忘れちゃった。

Lがいなくなってライトは悪役になっていくからな。

外国人も言ってたけど、Lの死後の本作の魅力については
メロが取り持ってると思う。俺自身メロが居るから読み続けられたし。
頭の良さでは月、L、ニアに劣るけども、あの破天荒な行動力は
魅力に値したよ。メロが死んだ時は悲しかったな
プロフィール

sotohan

Author:sotohan


更新状況を呟いています。
よかったらフォローしてください。

最新記事
翻訳した作品一覧
最新コメント
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: