プラネテス 第十八話『デブリ課、最期の日』 海外の反応

以下MyAnimeListより翻訳
・08-28-08, 11:26 AM
なんて感動的なエピソードだろう。
今回はみんながみんな問題を解決するために、それぞれの持ち味を発揮していたな。
今回の課長は素晴らしかったよ。
可哀想なデブリ課を助けた。
ラビィが子供にしてあげられる全てを振り払って力を尽くしたし、
エーデルはまた超最高な事をしてくれた。
だがデブリはもうおしまいなんだな……星野に何があったんだ?
この先みんなはどうなるのだろうか? (アメリカ 男性)

・09-02-08, 6:15 AM
新しい事業部長は嫌いだ。 (不明)

・10-23-08, 3:52 AM
全員ドルフのダミーカンパニーに行くんじゃないかと思ってしまう。 (男性)

・02-16-09, 8:03 AM
おいおい、これは本当に悲しいな。
これでデブリ課はお終いになっちゃうのか?
真剣にみんな新しい仕事を見つけないといけなくなってしまったの? (ブラジル 男性)

・10-13-10, 7:52 PM
えっと、デブリ回収業者がいなければ、宇宙は安全ではないんだよな。
なぜこの会社は宇宙で最も重要な仕事を気にかけないんだろう。 (アメリカ 男性)

・01-23-11, 12:15 PM
デブリ課はもうみんな一緒ってわけにはいかなくなっちゃうのか……悲しいな。 (男性)

・04-04-11, 1:22 PM
うーん……ドルフがドラマティックなプロットの発展のために解雇されて、
彼に変わる新しい事業部長がやって来た。
感情的対立を築き上げているわけだが、これはちょっと非現実的じゃないか?
派遣社員の女性は暴行容疑で逮捕されるだろうし、太った男は明らかな能力不適合で解雇されるし、
新しい事業部長だって無謀な危険行為で解雇される。
自己の責任で従業員を死なせてしまったら、それは自分の首を絞めるようなものじゃないか。 (不明)

・09-05-11, 8:00 PM
上で言ってる人がいるようにドルフの木星絡みのダミーカンパニーに入るのはイイね。
特にハチの目的にはぴったりだと思う。 (イギリス 男性)

・01-25-12, 10:59 PM
今でさえ労働法は糞なんだから、2070年にはもう存在して無いのかな……。
一体いつから事業部長如きが従業員を死なせる事が出来るようになったんだよ。
おっと、待てよ。
考えてみれば、これって僕の国でも今起こっている事じゃないか……。
何にせよ、僕はラビィの事を誤解していたようだ。カッコよかったぞ。
エーデルもカッコいい。
今回はハチマキだけが田辺の事をはっきりさせない弱虫だったな。 (メキシコ 男性)

・02-28-12, 9:54 PM
なんでだよ。
本気でハチと田辺には離れ離れになって欲しくないよ。 (不明)

・06-28-12, 9:44 PM
イェイ! ラビィ!!
素晴らしいエピソードだった。 (アメリカ 女性)

・07-24-12, 7:59 AM
行け! エーデル!!
行け! ラビィ!! (女性)

・01-25-13, 3:44 AM
くそ、新しい事業部長しょぼ過ぎ。
だがラビィの行動が光った素敵なエピソードだった!
今回のエンディングはすごい展開だ。
次がどうなるのか気になってしまう。 (ベルギー 男性)

・11-20-13, 9:01 AM
なんてすばらしいエピソードなんだろう。
全員がステップアップして、みんなを信じて、信念を持っていた。
ハチマキが本当にデブリ拾い以上のことが出来るのかが見どころだな。
ほら、ハチマキが教本を読んでいて『まだまだ分かってない事がいっぱいだ』って言ってたし。 (アメリカ 男性)

・11-30-13, 4:19 PM
ハチマキのバカ!
頼むから愛を捨てて、後の人生で後悔するようなものにならないで欲しい。
しかし、ハチマキが木星プロジェクトに挑戦しようとしているのは明らかだよな……。
皮肉な事だが、僕はハチマキの失敗を祈っている。 (不明)

・08-13-14, 5:09 AM
ラビィ、君は僕の心をめちゃくちゃにしてくれた。最高だ。
そして次回予告に従えば、誰かが死ぬようだな?
なんてこった。 (不明)

・08-28-08, 11:26 AM
なんて感動的なエピソードだろう。
今回はみんながみんな問題を解決するために、それぞれの持ち味を発揮していたな。
今回の課長は素晴らしかったよ。
可哀想なデブリ課を助けた。
ラビィが子供にしてあげられる全てを振り払って力を尽くしたし、
エーデルはまた超最高な事をしてくれた。
だがデブリはもうおしまいなんだな……星野に何があったんだ?
この先みんなはどうなるのだろうか? (アメリカ 男性)

・09-02-08, 6:15 AM
新しい事業部長は嫌いだ。 (不明)

・10-23-08, 3:52 AM
全員ドルフのダミーカンパニーに行くんじゃないかと思ってしまう。 (男性)

・02-16-09, 8:03 AM
おいおい、これは本当に悲しいな。
これでデブリ課はお終いになっちゃうのか?
真剣にみんな新しい仕事を見つけないといけなくなってしまったの? (ブラジル 男性)

・10-13-10, 7:52 PM
えっと、デブリ回収業者がいなければ、宇宙は安全ではないんだよな。
なぜこの会社は宇宙で最も重要な仕事を気にかけないんだろう。 (アメリカ 男性)

・01-23-11, 12:15 PM
デブリ課はもうみんな一緒ってわけにはいかなくなっちゃうのか……悲しいな。 (男性)

・04-04-11, 1:22 PM
うーん……ドルフがドラマティックなプロットの発展のために解雇されて、
彼に変わる新しい事業部長がやって来た。
感情的対立を築き上げているわけだが、これはちょっと非現実的じゃないか?
派遣社員の女性は暴行容疑で逮捕されるだろうし、太った男は明らかな能力不適合で解雇されるし、
新しい事業部長だって無謀な危険行為で解雇される。
自己の責任で従業員を死なせてしまったら、それは自分の首を絞めるようなものじゃないか。 (不明)

・09-05-11, 8:00 PM
上で言ってる人がいるようにドルフの木星絡みのダミーカンパニーに入るのはイイね。
特にハチの目的にはぴったりだと思う。 (イギリス 男性)

・01-25-12, 10:59 PM
今でさえ労働法は糞なんだから、2070年にはもう存在して無いのかな……。
一体いつから事業部長如きが従業員を死なせる事が出来るようになったんだよ。
おっと、待てよ。
考えてみれば、これって僕の国でも今起こっている事じゃないか……。
何にせよ、僕はラビィの事を誤解していたようだ。カッコよかったぞ。
エーデルもカッコいい。
今回はハチマキだけが田辺の事をはっきりさせない弱虫だったな。 (メキシコ 男性)

・02-28-12, 9:54 PM
なんでだよ。
本気でハチと田辺には離れ離れになって欲しくないよ。 (不明)

・06-28-12, 9:44 PM
イェイ! ラビィ!!
素晴らしいエピソードだった。 (アメリカ 女性)

・07-24-12, 7:59 AM
行け! エーデル!!
行け! ラビィ!! (女性)

・01-25-13, 3:44 AM
くそ、新しい事業部長しょぼ過ぎ。
だがラビィの行動が光った素敵なエピソードだった!
今回のエンディングはすごい展開だ。
次がどうなるのか気になってしまう。 (ベルギー 男性)

・11-20-13, 9:01 AM
なんてすばらしいエピソードなんだろう。
全員がステップアップして、みんなを信じて、信念を持っていた。
ハチマキが本当にデブリ拾い以上のことが出来るのかが見どころだな。
ほら、ハチマキが教本を読んでいて『まだまだ分かってない事がいっぱいだ』って言ってたし。 (アメリカ 男性)


・11-30-13, 4:19 PM
ハチマキのバカ!
頼むから愛を捨てて、後の人生で後悔するようなものにならないで欲しい。
しかし、ハチマキが木星プロジェクトに挑戦しようとしているのは明らかだよな……。
皮肉な事だが、僕はハチマキの失敗を祈っている。 (不明)

・08-13-14, 5:09 AM
ラビィ、君は僕の心をめちゃくちゃにしてくれた。最高だ。
そして次回予告に従えば、誰かが死ぬようだな?
なんてこった。 (不明)

- 関連記事
-
- プラネテス 第十一話『バウンダリー・ライン』 海外の反応
- プラネテス 第十二話『ささやかなる願いを』 海外の反応
- プラネテス 第十三話『ロケットのある風景』 海外の反応
- プラネテス 第十四話『ターニング・ポイント』 海外の反応
- プラネテス 第十五話『彼女の場合』 海外の反応
- プラネテス 第十六話『イグニッション』 海外の反応
- プラネテス 第十七話『それゆえの彼』 海外の反応
- プラネテス 第十八話『デブリ課、最期の日』 海外の反応
- プラネテス 第十九話『終わりは いつも…』 海外の反応
- プラネテス 第二十話『ためらいがちの』 海外の反応
- プラネテス 第二十一話『タンデム・ミラー』 海外の反応
- プラネテス 第二十二話『暴露』 海外の反応
- プラネテス 第二十三話『デブリの群れ』 海外の反応
- プラネテス 第二十四話『愛』 海外の反応
- プラネテス 第二十五話『惑い人』 海外の反応
スポンサーサイト