ペルソナ4 ザ・ゴールデン 第十一話『Let it OUT! Let it GO!』 海外の反応

以下MyAnimeListより翻訳

・09-18-14, 11:14 PM
なんでキスシーンをスキップしたのT.T? (不明)

・09-18-14, 11:27 PM
前回の後半部分のエピソードは無意味だと思ってる。
虚ろの森を1話で終えて、バレンタインデイに使ったほうが良かったんじゃないか。 (男性)

・09-19-14, 12:44 AM
素晴らしいエピソードだった!
マリーとマリーのエンディングが戻ってきてくれて嬉しいよ!
奈々子とチョコレートのシーンは本当に気に入った。
後一話しか残ってないけど、素晴らしいエンディングになる事を期待している。 (アメリカ 女性)

・09-19-14, 1:17 AM
マリーが僕たちの下に戻ってきてくれた。
そして悠はもちろんみんなのチョコを拒まなかったね。
次のエピソードはラストだ。
でもどうやらラスボスがまだいるようだね。 (ポルトガル 男性)

・09-19-14, 2:03 AM
このバージョンのエンディングソングは好きだ。 (男性)

・09-19-14, 6:51 AM
悠は無謀にも勇気を持って菜々子のスライムチョコレートケーキを食べたな。
文字通りあれを食べるにはガッツ(胃腸)が必要だ。
全体としてはとても良いエピソードだったと思う。
戦いの残りの部分も素晴らしかったし、悠も実際に剣を使ってた。
そして予想通りだったけど、温泉のファンサービスのシーンもあったね。
アニメーターたちが最終話のラスボス戦をどのように扱うのかが気になるな。
P4Aバージョンを向上させてくるとすれば僕は幸せだ。 (男性)

・09-19-14, 9:03 AM
奈々子のチョコレートのペルソナは最高だった>< (不明)

・09-19-14, 9:04 AM
ワォ、悪くはなかった。
いつ彼らのペルソナが進化して新しい形になるのかと思ってたから、
今回ついにそれが起こったんだね。
後半部分の不思議なスライムの食べ物の所は楽しかった。
キスシーンが無かったのは残念だったな。
まぁいいか、後残すは一話だけだね。 (男性)

・09-19-14, 9:29 AM
奈々子ちゃん僕もあれを食べたいよ。 (男性)

・09-19-14, 9:32 AM
みんなのペルソナの新しい姿を見れた事が嬉しいね。
イザナギノオオカミはちょっと強すぎるな。
悠は菜々子に頭が上がらないんだねw
マリーとのキスが見れなかったのはしょぼかった。 (アメリカ 男性)

・09-19-14, 9:35 AM
みんなのペルソナの新しい姿はとってもクールだね。
あの菜々子のチョコは……ww (男性)

・09-19-14, 10:17 AM
このシリーズのコメディ要素が大好きだ。
奈々子のチョコのパートもねw
でも、一体誰があの可愛さに抗えるって言うんだろう。
マリーのデレバージョンによるチョコレートもとても可愛らしい。
そしてマリーの特殊能力を日常で使ったのも面白かった>< (男性)

・09-19-14, 10:49 AM
花澤香菜バージョンのエンディングソングはへたくそだな。 (ポーランド 男性)

・09-19-14, 11:09 AM
ベストパートは菜々子のスライムチョコで息を切らせていたところだな。
それ以外は平凡だった。 (不明)

・09-19-14, 11:16 AM
なんで花澤香菜はエンディングソングをマリーの声の代わりに千石撫子の声で歌ったんだ?
あれじゃマリーが歌っているようには聞こえないんだけど。 (男性)

・09-19-14, 11:25 AM
悠×マリーの一時はナイスだった。
でも他の女の子達は長すぎるハグタイムに嫉妬していたようだね。
温泉パートもとても面白かった。
完二は女の子達の声を聴いているだけで鼻血が出ていたぞ><
そして悠も捕まっちゃったね。
でも半裸のマリーを見れたからいいのかな?
奈々子が『チョコレート』を悠にあげて、それを食べたのも愉快だった。
彼は間違いなくシスコンだろうね。
そしてかわいそうな男だ……マリーによってふたたび同じ運命をたどる事になるとは。
まぁ、あの可愛らしさを拒絶する事は出来ないよね。
良いエピソードだった、来週は新しい敵が登場するのかな? (男性)

・09-19-14, 11:31 AM
何てことなの! 可哀想な悠!
奈々子のチョコレートは悪意すら窺える気がするんだけど……。
マリーのチョコレートは……まぁ、うーん。
あれは一体何なのかちょっと考えが及ばないわね。
何か生きたネズミか何かをチョコレートに溶かし込んでそのまま悠にあげたんじゃないでしょうね?
たぶん、悠はホワイトデーにマリーに毒をお返しするわよ。 (女性)

・09-19-14, 12:07 PM
あの箱に入っていたものが生きていたとしてもたぶん悠はあれを食べたんだろうね。
花澤香菜がEDを歌ったのは驚いた。
ちょっと演奏が軽い気がしたけどね。 (男性)

・09-19-14, 3:50 PM
僕は別にこれが最終回だったとしても気にしないよ。 (ドイツ 男性)

・09-19-14, 6:00 PM
雪合戦を楽しんだのは僕だけかな? 他にもいる?
マリーが『沈め!』って言ったときは愉快だったよ。
なぜなら雪合戦の間に言う事じゃないからね><><><
そしてこのエピソードは公式にファンサービス回だったな。
野郎どものマーラ様を見ずに済んだのは嬉しい事だw
ハナカナがEDを歌ったときの声は可愛らしかったね。 あう~~~ (女性)

・09-19-14, 11:16 PM
前半部分のシリアスは素晴らしいエピソードだった。
そして後半部分は愉快なものだったね。
今でもなんで彼らが逃走中に笑ったのか分からないんだけど。
お風呂のシーンの悠はかわいそうだな。
かれは何もしていないにも関わらずライトニングボルトをくらっていた。
菜々子が悠にスライムチョコレートをあげようとしてたシーンも良かった。
EDソングを聞いた時には吹っ飛ばされちゃったよ。
彼女の声はとっても良かったし、すっかり気に入っちゃった。 (アメリカ 男性)

・09-20-14, 10:31 PM
マリーが悠にあげたチョコレートには一体どんな悪意がこもっていたんだろうねw (アメリカ 男性)

・09-21-14, 7:24 AM
戦闘シーンは美しくアニメ化されていたね……。
雪合戦のシーンでは思わず手で顔を覆ってしまったよ。
マリーの雪玉の投げ方がとても面白かったとしてもね。
完二が温泉で鼻血を出していたし、後半部分も楽しめた。
もちろん、製作者達がキスシーンを含めなかった事は悲しい事だ。
でも、全体としてとても甘い話だったね。
奈々子のパートは絶対的なまでに愛しているよ……。
そして、花澤香菜バージョンのEDもナイスだった。 (女性)

・09-21-14, 9:10 AM
前半部分のマリーの別人格を倒したバトルは素晴らしかった。
ちょっとキャプテンアースで起こった事を思い出すね。
でもこの番組の方がよっぽどいいかな。
マリーと悠が抱き合っていたところも面白かった。
そしてマリーのマシンガン雪玉は伝説的だね。
お風呂のシーンでは悠が風呂桶を積み上げていた事に関して
他の四人の女の子達が悠を責めなかった事も愉快だったね。
でもマリーが失神するほどの電撃をお見舞いしたからいいか。
バレンタインのパートでは大笑いさせてもらった。
ゲームでもこのシーンはとても愉快だったしね。
菜々子の萌えによって退路を断たれた悠も面白かった。
そしてこのEDを待っていたんだ。 (男性)


・09-18-14, 11:14 PM
なんでキスシーンをスキップしたのT.T? (不明)

・09-18-14, 11:27 PM
前回の後半部分のエピソードは無意味だと思ってる。
虚ろの森を1話で終えて、バレンタインデイに使ったほうが良かったんじゃないか。 (男性)

・09-19-14, 12:44 AM
素晴らしいエピソードだった!
マリーとマリーのエンディングが戻ってきてくれて嬉しいよ!
奈々子とチョコレートのシーンは本当に気に入った。
後一話しか残ってないけど、素晴らしいエンディングになる事を期待している。 (アメリカ 女性)

・09-19-14, 1:17 AM
マリーが僕たちの下に戻ってきてくれた。
そして悠はもちろんみんなのチョコを拒まなかったね。
次のエピソードはラストだ。
でもどうやらラスボスがまだいるようだね。 (ポルトガル 男性)

・09-19-14, 2:03 AM
このバージョンのエンディングソングは好きだ。 (男性)

・09-19-14, 6:51 AM
悠は無謀にも勇気を持って菜々子のスライムチョコレートケーキを食べたな。
文字通りあれを食べるにはガッツ(胃腸)が必要だ。
全体としてはとても良いエピソードだったと思う。
戦いの残りの部分も素晴らしかったし、悠も実際に剣を使ってた。
そして予想通りだったけど、温泉のファンサービスのシーンもあったね。
アニメーターたちが最終話のラスボス戦をどのように扱うのかが気になるな。
P4Aバージョンを向上させてくるとすれば僕は幸せだ。 (男性)

・09-19-14, 9:03 AM
奈々子のチョコレートのペルソナは最高だった>< (不明)

・09-19-14, 9:04 AM
ワォ、悪くはなかった。
いつ彼らのペルソナが進化して新しい形になるのかと思ってたから、
今回ついにそれが起こったんだね。
後半部分の不思議なスライムの食べ物の所は楽しかった。
キスシーンが無かったのは残念だったな。
まぁいいか、後残すは一話だけだね。 (男性)

・09-19-14, 9:29 AM
奈々子ちゃん僕もあれを食べたいよ。 (男性)

・09-19-14, 9:32 AM
みんなのペルソナの新しい姿を見れた事が嬉しいね。
イザナギノオオカミはちょっと強すぎるな。
悠は菜々子に頭が上がらないんだねw
マリーとのキスが見れなかったのはしょぼかった。 (アメリカ 男性)

・09-19-14, 9:35 AM
みんなのペルソナの新しい姿はとってもクールだね。
あの菜々子のチョコは……ww (男性)

・09-19-14, 10:17 AM
このシリーズのコメディ要素が大好きだ。
奈々子のチョコのパートもねw
でも、一体誰があの可愛さに抗えるって言うんだろう。
マリーのデレバージョンによるチョコレートもとても可愛らしい。
そしてマリーの特殊能力を日常で使ったのも面白かった>< (男性)

・09-19-14, 10:49 AM
花澤香菜バージョンのエンディングソングはへたくそだな。 (ポーランド 男性)

・09-19-14, 11:09 AM
ベストパートは菜々子のスライムチョコで息を切らせていたところだな。
それ以外は平凡だった。 (不明)

・09-19-14, 11:16 AM
なんで花澤香菜はエンディングソングをマリーの声の代わりに千石撫子の声で歌ったんだ?
あれじゃマリーが歌っているようには聞こえないんだけど。 (男性)

・09-19-14, 11:25 AM
悠×マリーの一時はナイスだった。
でも他の女の子達は長すぎるハグタイムに嫉妬していたようだね。
温泉パートもとても面白かった。
完二は女の子達の声を聴いているだけで鼻血が出ていたぞ><
そして悠も捕まっちゃったね。
でも半裸のマリーを見れたからいいのかな?
奈々子が『チョコレート』を悠にあげて、それを食べたのも愉快だった。
彼は間違いなくシスコンだろうね。
そしてかわいそうな男だ……マリーによってふたたび同じ運命をたどる事になるとは。
まぁ、あの可愛らしさを拒絶する事は出来ないよね。
良いエピソードだった、来週は新しい敵が登場するのかな? (男性)

・09-19-14, 11:31 AM
何てことなの! 可哀想な悠!
奈々子のチョコレートは悪意すら窺える気がするんだけど……。
マリーのチョコレートは……まぁ、うーん。
あれは一体何なのかちょっと考えが及ばないわね。
何か生きたネズミか何かをチョコレートに溶かし込んでそのまま悠にあげたんじゃないでしょうね?
たぶん、悠はホワイトデーにマリーに毒をお返しするわよ。 (女性)

・09-19-14, 12:07 PM
あの箱に入っていたものが生きていたとしてもたぶん悠はあれを食べたんだろうね。
花澤香菜がEDを歌ったのは驚いた。
ちょっと演奏が軽い気がしたけどね。 (男性)

・09-19-14, 3:50 PM
僕は別にこれが最終回だったとしても気にしないよ。 (ドイツ 男性)

・09-19-14, 6:00 PM
雪合戦を楽しんだのは僕だけかな? 他にもいる?
マリーが『沈め!』って言ったときは愉快だったよ。
なぜなら雪合戦の間に言う事じゃないからね><><><
そしてこのエピソードは公式にファンサービス回だったな。
野郎どものマーラ様を見ずに済んだのは嬉しい事だw
ハナカナがEDを歌ったときの声は可愛らしかったね。 あう~~~ (女性)

・09-19-14, 11:16 PM
前半部分のシリアスは素晴らしいエピソードだった。
そして後半部分は愉快なものだったね。
今でもなんで彼らが逃走中に笑ったのか分からないんだけど。
お風呂のシーンの悠はかわいそうだな。
かれは何もしていないにも関わらずライトニングボルトをくらっていた。
菜々子が悠にスライムチョコレートをあげようとしてたシーンも良かった。
EDソングを聞いた時には吹っ飛ばされちゃったよ。
彼女の声はとっても良かったし、すっかり気に入っちゃった。 (アメリカ 男性)

・09-20-14, 10:31 PM
マリーが悠にあげたチョコレートには一体どんな悪意がこもっていたんだろうねw (アメリカ 男性)

・09-21-14, 7:24 AM
戦闘シーンは美しくアニメ化されていたね……。
雪合戦のシーンでは思わず手で顔を覆ってしまったよ。
マリーの雪玉の投げ方がとても面白かったとしてもね。
完二が温泉で鼻血を出していたし、後半部分も楽しめた。
もちろん、製作者達がキスシーンを含めなかった事は悲しい事だ。
でも、全体としてとても甘い話だったね。
奈々子のパートは絶対的なまでに愛しているよ……。
そして、花澤香菜バージョンのEDもナイスだった。 (女性)


・09-21-14, 9:10 AM
前半部分のマリーの別人格を倒したバトルは素晴らしかった。
ちょっとキャプテンアースで起こった事を思い出すね。
でもこの番組の方がよっぽどいいかな。
マリーと悠が抱き合っていたところも面白かった。
そしてマリーのマシンガン雪玉は伝説的だね。
お風呂のシーンでは悠が風呂桶を積み上げていた事に関して
他の四人の女の子達が悠を責めなかった事も愉快だったね。
でもマリーが失神するほどの電撃をお見舞いしたからいいか。
バレンタインのパートでは大笑いさせてもらった。
ゲームでもこのシーンはとても愉快だったしね。
菜々子の萌えによって退路を断たれた悠も面白かった。
そしてこのEDを待っていたんだ。 (男性)

- 関連記事
-
- ペルソナ4 ザ・ゴールデン『THE GOLDEN DAYS』 海外の反応
- ペルソナ4 ザ・ゴールデン『THE PERFECT PLAN』 海外の反応
- ペルソナ4 ザ・ゴールデン 第三話『I have amnesia, is it so bad?』 海外の反応
- ペルソナ4 ザ・ゴールデン 第四話『THE MAYONAKAOHDAN MIRACLE QUIZ!』 海外の反応
- ペルソナ4 ザ・ゴールデン 第五話『Let's go get it! Get Pumped!』 海外の反応
- ペルソナ4 ザ・ゴールデン 第六話『See? I told you Yu.』 海外の反応
- ペルソナ4 ザ・ゴールデン 第七話『It's cliché, so what?』 海外の反応
- ペルソナ4 ザ・ゴールデン 第八話『Not So Holy Christmas Eve』 海外の反応
- ペルソナ4 ザ・ゴールデン 第九話『A missing piece』 海外の反応
- ペルソナ4 ザ・ゴールデン 第十話『Not a friend anymore』 海外の反応
- ペルソナ4 ザ・ゴールデン 第十一話『Let it OUT! Let it GO!』 海外の反応
- ペルソナ4 ザ・ゴールデン 第12話『Welcome Home』 海外の反応
スポンサーサイト